キャンプでおすすめのアウトドアナイフ!
2019.10.11
ナイフは「人類最古の道具」ともいわれる。だが、近代化にともなってその必要性は薄れ、また、「危ない」という理由で遠ざけられてきた。そんな現状に変化の兆しもある。
災害時に命を守るサバイバルツールとして見直される一方、たくましく生きる力や創造力を育む教材としてナイフを導入する学校やイベントが増えている。
アウトドアではなおさらだ。料理、薪割り、ブッシュクラフト…。フィールドではナイフは不可欠なアイテムであり、それを扱えなければ一人前とはいえない。もっといえば、ナイフを自在に操れる者こそアウトドアでは一番カッコイイ。
ここではブレードと柄が一体構造で、可動部がないため非常に頑丈なナイフ。シース(鞘)に収納する「シースナイフ」、ブレードを柄の中に収納して安全に持ち運べるタイプ。海外では主流となっている「フォールディングナイフ」を紹介しよう。
シースナイフ
ブレードとタング(柄の中の芯)が一枚の鋼材でできているため衝撃に強く堅牢。シース(鞘)に収めて携行する。
ヘレナイフ / Helle Knives
ワバキミ
Wabakimi
鉄鉱石を豊富に産出するスカンジナビアにはナイフメーカーが多い。このナイフもノルウェーブランドのハンドメイドである。汎用性の高いサイズでブッシュクラフトにも料理にも対応。3層構造のブレードは切れ味に優れ、防錆性も高い。樺(カーリーバーチ)を使った柄は、握りやすくデザインされている。本革製シース付き。
ブレード長:84mm。柄長:117mm。重量:135g。ブレード素材:トリプルラミネートステンレススチール。
ヘレナイフ / Helle Knives
マイラ
Myra
1932年以来、ハンドメイドにこだわり続けてきたノルウェーブランド"ヘレ"の2019年限定モデル。柄は樺(カーリーバーチ)とオークのコンビネーション。シースは本革製。
ブレード長:72mm。柄長:100mm。重量:57g。ブレード素材:トリプルラミネートステンレススチール。
ヘレナイフ / Helle Knives
エゲン
Eggen
エゲンとはノルウェー語で刃のエッジのこと。柄は、北欧の伝統刃物"プーッコ"でも多用される樺。最初は白っぽいが、亜麻仁油で手入れすると独特の深みが出る。シースは本革製。
ブレード長:101mm。柄長:110mm。重量:120g。ブレード素材:トリプルラミネートステンレススチール。
ヘレナイフ / Helle Knives
ユートゥベーラ
Utvaer
ブレードの鋼材が同じ厚さのまま柄の末端まで入っているフルタング構造なので非常に頑丈。バトニング(薪割り)にも使える。鋼材をサンドする柄には樺を使用。シースは本革製。
ブレード長:102mm。柄長:120mm。重量:160g。ブレード素材:ステンレススチール。
モーラ ナイフ / Morakniv
コンパニオン ヘビーデューティー ブラック ステンレス
Companion Heavy Duty Black Stainless
モーラナイフはスウェーデン中部のモーラ地方で1891年に設立。その定番モデルに、錆びにくいステンレスを採用したタイプが新登場。柄はラバーで、シースはプラスチック。
ブレード長:104mm。全長:224mm。重量:104g。ブレード素材:ステンレススチール。
モーラ ナイフ / Morakniv
ヘビーデューティー
Heavy Duty
スウェーデンの国民的ブランドであるモーラの定番モデル。刃厚が3.2mmと厚く、堅牢。コスパは高いが、錆びやすいので注意が必要だ。柄はラバーで、シースはプラスチック。
ブレード長:104mm。全長:224mm。重量:101g。ブレード素材:カーボンスチール(炭素鋼)。
モーラ ナイフ / Morakniv
ガーバーグ マルチマウント
Garberg Multi-Mount
刃厚3.2mm、フルタング構造、ポリアミドを採用した柄など堅牢性が高い。バトニングもガンガンいける。プラスチック製シースはさまざまな場所に固定可能なマルチマウント仕様。
ブレード長:109mm。全長:229mm。重量:170g。ブレード素材:ステンレススチール。
モーラ ナイフ / Morakniv
ブッシュクラフト サバイバル
Bushcraft Survival Black
錆を防ぐため、黒錆加工が施されている。ダイヤモンドシャープナー(砥ぎ具)付きのプラスチック製シースに付属のファイヤースターター(火おこし具)を装着可能。柄はラバー製。
ブレード長:109mm。全長:232mm。重量:123g。ブレード素材:カーボンスチール(ブラックコーティング)。
モーラ ナイフ / Morakniv
カンスボル マルチマウント
Kansbol Multi-Mount
トレッキングやカヌーなどでの携行を意識したモデル。比較的軽量でプラスチック製シースはさまざまな場所に固定可能なマルチマウント。柄はラバーとポリプロピレン(中央部)。
ブレード長:109mm。全長:226mm。重量:100g。ブレード素材:ステンレススチール。
モーラ ナイフ / Morakniv
ガーバーグ ブラックカーボン マルチマウント
Garberg Black Carbon Multi-Mount
モーラナイフのラインアップの中で根強い人気のガーバーグ。そのブラックカーボン(黒錆加工)バージョン。柄はポリアミド製。プラスチック製のシースはマルチマウント仕様。
ブレード長:109mm。全長:229mm。重量:170g。ブレード素材:カーボンスチール(ブラックコーティング)。
バックナイフ / BUCK Knives
104 キャンプナイフ
04 camp knife
バネ鋼と呼ばれる頑丈な鋼材をウォールナットの柄で挟んだフルタング構造。草むらに落ちてもすぐに見つけられるよう赤くコーティングされている。ブラックレザー製シース付き。
ブレード長:110mm。全長:240mm。重量:201g。ブレード素材:5160スプリング鋼。
ヘレナイフ / Helle Knives
テマガミCA(カーボン)
Temagami CA
切れ味鋭い炭素鋼の刃で、柄には樺(カーリーバーチ)を使用。このテマガミには、錆びにくくメンテナンスの楽なステンレス使用モデルもある。本革製シース付き。
ブレード長:110mm。柄長:120mm。重量:155g。ブレード素材:トリプルラミネートカーボンスチール。
バックナイフ / BUCK Knives
863 セルカーク
Selkirk
キャンバスを芯に樹脂加工したマイカルタという耐久性に優れた柄を採用。ナイロン形成のシースには、ホイッスル機能付きファイヤースターターが付属している。
ブレード長:117mm。全長:240mm。重量:212g。ブレード素材:420HCステンレス鋼。
トヨクニ / Toyokuni
ソロキャンプ遊鉈4寸樫柄チェッカー
和製シースナイフともいうべき剣鉈(先のとがった鉈)。樫の柄には、グリップ力を高めるためにチェッカー模様が刻まれている。シースは銅板で補強した木製で、革バンド付き。
ブレード長:120mm。全長:245mm。重量:230g。ブレード素材:カーボンスチール(土佐オリジナル白鋼)。
トヨクニ / Toyokuni
土佐狩猟小刀120青SU
ハンターの要望により作られた毛剃り・解体用ナイフ。鋭い切れ味が長持ちする最上の国産刃物用鋼を使用。クルミ材の柄には、滑り止め用の刻み加工が施されている。
ブレード長:120mm。全長:235mm。重量:160g。ブレード素材:カーボンスチール(青紙スーパー)。
トヨクニ / Toyokuni
土佐アウトドア剣鉈120
アウトドアナイフを手がける高知県南国市の鍛冶屋トヨクニの定番モデル。料理に使える繊細さとバトニングできる丈夫さを両立。樫の柄には指を守る真鍮のガードが付く。
ブレード長:120mm。全長:265mm。重量:220g。ブレード素材:カーボンスチール(日立青紙2号)。
テンマクデザイン / tent-Mark DESIGNS
キャンプ ホリック ナイフ キャンバスマイカルタ
CampHolic Knife
刃物の町として名高い岐阜県関市で製造。柄材のキャンバスマイカルタはキャンバスを積層にして樹脂で固めたもので、堅牢性・耐水性に優れる。レザーシース付き。
ブレード長:138mm。全長:272mm。重量:236g。ブレード素材:ステンレススチール。
ジーエスアイ / GSI
SANTOKUナイフ 6インチ
SANTOKU 6″ CHEF KNIFE
肉・魚・野菜などあらゆる食材に対応する日本の三徳包丁をもとにデザインされたキャンプ料理用ナイフ。柄はグリップの良いラバー製。同素材のシース付き。
ブレード長:152mm。全長:277mm。重量:112g。ブレード素材:ステンレススチール。
フォールディングナイフ
柄の内部に刃を折りたためるタイプ。ロック機構の進化により安全性が向上している。
スパイダルコ / Spyderco
レディーバグ Ⅲ
Ladybug 3
片手がふさがっていても、もう片方の手の指を刃の大きな穴にひっかけて開けられるデザイン。柄には軽量かつタフなFRN(ガラス繊維強化プラスチックナイロン)を使用。
ブレード長:49mm。全長:111mm。収納時:62mm。重量:18g。ブレード素材:ステンレススチール。
ガーバー / GERBER
ウルトラライトLSTポケットナイフ
ULTRA LIGHT LST
1939年から続くアメリカのガーバーの定番モデル。無駄を省いたシンプルな構造で、軽量かつ丈夫なグラスファイバーナイロン製の柄は滑りにくいデザインとなっている。
ブレード長:50mm。全長:117mm。収納時:67mm。重量:17g。ブレード素材:ステンレススチール。
ガーバーサカイ / G・SAKAI
ジェントルマンナイフ ダマスカス GS柄
Gentleman knife
異種の鋼材を重ね合わせて鍛造したダマスカスブレードに浮かび上がる縞模様と、ステンレス製の柄を飾るGSマーク(G.SAKAIの略)の幾何学模様が美しい。革ケース付き。
ブレード長:56mm。全長:130mm。重量:37g。ブレード素材:ダマスカス鋼。
ガーバー / GERBER
US1
堅牢なグラスファイバーナイロンをテクスチャード加工されたラバーが包んでいる柄は、グリップ性に優れている。ブレードの開閉のスムースさにも定評がある。
ブレード長:66mm。全長:154mm。収納時:89mm。重量:29g。ブレード素材:ステンレススチール。
バックナイフ / BUCK Knives
818CF エイペックス
APEX
片手で素早く刃を出せる構造。カーボンファイバー製の柄には、栓抜きにもなるカラビナ状フック、およびベルトやポケットに固定可能なバネ式クリップが付いている。
ブレード長:66mm。全長:158mm。収納時:94mm。重量:48g。ブレード素材:ステンレススチール。
バックナイフ / BUCK Knives
バンタムBBW
BANTAM BBW
片手で簡単に開けられるように、ブレードの根元近くの両側にスタッドを備えている。柄はFRN(ガラス繊維強化プラスチックナイロン)製で、表面加工により滑りにくい。
ブレード長:70mm。全長:162mm。収納時:95mm。重量:43g。ブレード素材:ステンレススチール。
オピネル / OPINEL
ラウンドティップステンレス #7
Round Tip stainless #7
子供や初心者のために、刃先を丸めて安全性を高めたモデル。他モデル同様ロック機能を搭載しているので、作業中に刃が動いて怪我をする危険もない。最初の1本に。
ブレード長:約75mm。全長:約175mm。重量:約35g。ブレード素材:ステンレススチール。柄カラー:全3色。
オピネル / OPINEL
コロラマ ステンレススチール #7
COLORAMA stainless steel #7
カラフルなCOLORAMAシリーズの中で、#7は中間サイズとなるモデル。柄はブナで革紐付き。シリーズにはこのほかに、入門用として定番の#8(ブレード長85mm)もある。ブレード長:約80mm。全長:約178mm。重量:約38g。ブレード素材:ステンレススチール。柄カラー:全5色。
オピネル / OPINEL
ステンレス#7
stainless #7
数あるオピネルの中でも、錆びにくいステンレスのブレードと無垢のブナを柄にしたモデルが最近の主流。ちなみに現在製造されているのは#6~#10、#12の6サイズである。ブレード長:約80mm。全長:約178mm。重量:約36g。ブレード素材:ステンレススチール。
オピネル / OPINEL
カーボン #7
Carbon #7
1890年デビュー時とデザインやブレード・柄(ブナ)の材質がほぼ同じな超定番モデル。1955年からブレードと柄の間の環を回すと刃がロックする機構を搭載している。
ブレード長:約80mm。全長:約178mm。重量:約36g。ブレード素材:ハイカーボンスチール。
バラデオ / baladeo
MARINGA
片手で開けやすいように、ブレードの根元付近両側にスタッドが出っ張っている。柄はローズウッドを肉抜きして軽量化。そのサイドには、ステンレスベルトクリップが付属。
ブレード長:80mm。全長:197mm。収納時:80mm。重量:76g。ブレード素材:ステンレススチール。
バラデオ / baladeo
ALTAMIRA
チタンコーティングされたブレードは半鋸歯状でロープの切断などに有効。柄はステンレススチールにカモ柄のラバーをコーティング。側面にベルトクリップが付いている。
ブレード長:88mm。収納時120mm。重量:88g。ブレード素材:ステンレススチール。
バックナイフ / BUCK Knives
フォールディングハンター
Folding Hunter
1964年発売。”110と呼ばれ、今も世界中で愛用されるフォールディングナイフの代名詞的存在である。柄は黒檀と真鍮。ブラックレザーのケース付き。
ブレード長:95mm。全長:219mm。収納時:124mm。重量:204g。ブレード素材:ステンレススチール。
ユニフレーム / UNIFLAME
ギザ刃キャンプナイフ
No.661840
ブレード先端の刃がギザギザというユニークな形状。先端のギザ刃で肉、ストレート刃で野菜…というようにキャンプの料理用に適している。柄にはABS樹脂を採用。
ブレード長:95mm。全長:220mm。収納時:120mm。重量:38g。ブレード素材:ステンレススチール。
ビクトリノックス / Victorinox
ハンティング Pro
HUNTING PRO
大きなサムホールにより片手でも開けられる。ポリアミド製の柄は人間工学に基づいた形状でグリップ力に優れる。カラーはオレンジまたはブラック。ミリタリーナイフケース付き。
ブレード長:100mm。全長:223mm。収納時:130mm。重量:161g。ブレード素材:ステンレススチール
その他
オピネル / OPINEL
フォールディングノコギリ#18
品番 41516
アウトドアにも持ち出しやすい折りたたみ式のノコギリ。柄がゆるやかに湾曲していて、手にフィットするデザインとなっている。ロック機能によりブレードを固定して安全に作業できる。
ブレード長:約190mm。収納時長さ:約240mm。重量:約193g。ブレード素材:カーボンスチール。柄素材:ブナ。
ベアボーンズ / Barebones
ホリホリ クラシック
Hori Hori Classic
掘る、植える、収穫する。これ一本ですべてができるガーデニングツール。湾曲したブレードの両サイドはかなり鋭利な上、片側は波刃となっているので、頑固な地下茎もザクザク切ってくれる。また、ブレードには糸カッターも付いている(写真の突起部分)。フルタング構造を採用しているため、手荒に扱ってもびくともしない。
ブレード長:152mm。全長:305mm。重量:680g。ブレード素材:ステンレススチール。柄素材:ウォールナット。
フォールディングナイフのメンテナンス術
ナイフは家庭と同じメンテナンスでOKだが、折りたたみ式の多機能ナイフはちょっとやっかい。ナイフの刃はシャープに砥いでおくのはもちろん、可動部やツール類を収納する鞘の隙間にたまるゴミやホコリもきちんと取り除くことが大切。掃除と同時に、ナイフやツール類にぐらつきがなく、安全に使えるかどうかもチェックしよう。
中性洗剤を入れたぬるま湯に浸ける
ツールを開き、中性洗剤を入れたぬるま湯に浸けて汚れを浮かす。ブラシや綿棒で汚れを落としたら、水で洗剤の成分を洗い流す。水気は布できれいに拭き取り、しばらく風に当てて水分を蒸発させるとよい。
汚れ落としを可動部に注入
ツールの可動部に錆止め剤を吹き付け、各ツールを数回動かして、隙間に浸透させ、余分な液は拭き取る。ツール本体、とくに食品を切る機会の多いナイフのブレードには液が付かないよう、気を付けたい。
関連記事














