初めてのジョンミューア・トレイル顛末記 Vol.11 ~Mtホイットニーへ~ - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 海外の旅

    2016.01.17

    初めてのジョンミューア・トレイル顛末記 Vol.11 ~Mtホイットニーへ~

    再び歩き始めるとき、私はアクションカメラの電源を入れました。直感で、もうすぐMtホイットニーの頂上に着くはずだとおもったからです。
    しばらく登っていくと、前方に薄っすらと、山頂にある山小屋が見えてきました。

    山頂にあるプレート

    山頂にあるプレート

    凍え切った体は、山頂での撮影する気力も奪ってしまいます。
    避難小屋の中もレンジャーに占領され、遭難者発見の連絡で慌ただしくごった返しています。
    山頂に着いたゴールの幸福感も味わえないまま、僕とクミさんはすぐに山頂を後にしました。
    想像していた登頂のゴールとは随分違ってい、感慨を感じることもありませんでした。その理由には、Mtホイットニーからの下山が8マイルほどもあり、気が抜けなかったこともあります。
    それより何より、とにかく標高の低い風のない暖かい所に行きたい! クミさんも私も、それしか頭にありませんでした。
    そしてこれが、JMTのゴールとなったわけです。

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    次回につづく

    【過去の記事はこちら】
    初めてのジョンミューア・トレイル顛末記vol.1
    初めてのジョンミューア・トレイル顛末記vol.2
    初めてのジョンミューア・トレイル顛末記vol.3
    初めてのジョンミューア・トレイル顛末記vol.4
    初めてのジョンミューア・トレイル顛末記vol.5
    初めてのジョンミューア・トレイル顛末記vol.6
    初めてのジョンミューア・トレイル顛末記vol.7
    初めてのジョンミューア・トレイル顛末記vol.8
    初めてのジョンミューア・トレイル顛末記vol.9
    初めてのジョンミューア・トレイル顛末記vol.10

     

    プロフィール

     

     

     

     

    Profile
    斉藤正史 山形県在住
    LONG TRAIL HIKER
    NPO法人山形ロングトレイル理事
    トレイルカルチャー普及のため国内外のトレイルを歩き、山形にトレイルを作る活動を行う。

    ブログ http://longtrailhikermasa.blog.fc2.com/
    山形ロングトレイル https://www.facebook.com/yamagatalongtrail

    NEW ARTICLES

    『 海外の旅 』新着編集部記事

    野生の雪豹に初遭遇!インドで捉えた幻の獣の生きる姿とは

    2025.05.10

    南フランスの絶景アドベンチャーはいかが!「カランク国立公園」に海からボートでアプローチ

    2025.05.10

    地中海の楽園!イタリア・サルディーニャ島のてっぺん「ラ・マルモラ」で絶景テント泊

    2025.05.09

    トレイル踏破を前に移動問題でやきもき【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.25】

    2025.05.08

    アイルランド本土とは一味違う異世界感!アラン諸島・イニシア島を1日かけて探索してきました

    2025.05.07

    日本を出発して6日後、ついに雪豹の棲むスピティに到着!

    2025.05.06

    イタリアで最も映える湖!「アルプスの真珠」とも称えられるブライエス湖で絶景散策を満喫

    2025.05.05

    ハイカーの心遣いに感謝しつつも…【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.24】

    2025.05.05

    カナダ・オンタリオにも春がやってきた!寒さの中に野の花や芽吹きが見られる美しき森の景色

    2025.05.05