初めてのジョンミューア・トレイル顛末記 vol.5 ~出会うための運命~ - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 海外の旅

    2015.12.06

    初めてのジョンミューア・トレイル顛末記 vol.5 ~出会うための運命~

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    レッズメドーストア

    アジア人の女性は、バスの前方に乗っていた。デイハイカーにしてはバックパックが大きい気がする。
    付けてるギア日本人っぽい。そういえば、AT(アパラチアントレイル)を歩いたべーさん(勝俣さん)に、「MASAさん(私のこと)と同じ時期にJMT(ジョンミューア・トレイル)を歩く女性がいるので、もしかしたら会うかもしれませんね、その時はヨロシク!」と連絡を貰っていたことを思い出したのでした。

    日本人なのか?日系人なのか?はたまた、アジア人なのか?

    実は、人見知りな私は、確証の持てないままマンモスレイクの町中まで行くバスの乗り換えまで声を掛けられずにいました。
    やがて、バスは乗り換え地に着き、バスを待っていると、そのアジア人の女性も同じように、バスを待っているのでした。ストレッチを始めた女性を見て、もう一つの情報を思い出したのでした。
    「JMTを歩くクミさんは、ヨガの先生もしてるらしいですよ」
    私の中で、確信が芽生え始めたのでした。

    レッズメドーからのバス

    レッズメドーからのバス

    乗り換えのバスに乗り込んだ時、思い切って声をかけるとまさにクミさんなのでした。
    彼女ものことをMASAさんじゃないか?と思っていたようですがMASAさんは、赤のグレゴリーのバックパックを背負っているから直ぐわかるよ」とべーさんから聞いていたそうで。ミステリーランチのバック
    パックを背負った私を見て、違うかもしれないと思っていたそうです。
    実は、今まで背負っていたグレゴリーのパリセードは年から廃盤になり、悲しいことに前回で、損傷を受け修理を依頼したのですが、引退勧告を受けてしまっていたのでした。
    もう、加藤さんの愛したパリセードは背負えない。
    思い悩んだ私は、ご縁がありこのミステリーランチを背負うことにしたのでした。

    NEW ARTICLES

    『 海外の旅 』新着編集部記事

    「え、ここ通れるの!?」スペイン南部の“石の迷宮”「エル・トルカル・デル・アンテケラ」を歩く

    2025.06.30

    ボルネオ島は海鮮料理天国!海や川の豊かで新鮮な食材と華人たちの出会いが生んだ奇跡

    2025.06.29

    家族で31日間の海上生活!ヨットで南太平洋横断、アイランドホッピングの旅

    2025.06.29

    「尾根筋がたまらん!」オーストラリア大陸で5泊6日ハイキング【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.06.28

    一生に一度は見たい!毎年20万人超が訪れる台湾・馬祖(マーズー)列島の「青の涙」とは?

    2025.06.27

    オフロード・ドライブへ出発!ユタ州の人気スポット「ファイブマイル」のワイルドな魅力を語りたい

    2025.06.26

    モンゴル遊牧民が暮らす「ゲル」は意外と快適? 宿泊時の注意点も解説

    2025.06.23

    ボルネオ島サラワク州の州都クチンは多彩な食を生み出す。とくに朝食がいいぞ!

    2025.06.22

    カリフォルニアにある秘密のトレイル「 カザム・オブ・デューン」にある「岩の棺」とは?

    2025.06.22

    get_header(); ?>