
自然を満喫できるロケーションや家族向けのアクティビティ、初心者でも安心な環境など、快適に車中泊を楽しむための情報が満載です。車で気軽にアウトドアを楽しみたい方は、ぜひ参考にしてください。
車中泊できるキャンプ場がおすすめ!
車中泊ができるキャンプ場は、快適さと自由さを兼ね備えたアウトドアの新定番。テント設営の手間を省きつつ、自然の中で泊まれる気軽さが魅力です。電源付きオートサイトや温水シャワー完備の施設も多く、初心者やファミリーにも安心。全国には車中泊に対応した魅力的なキャンプ場が多数存在します。
車中泊できるキャンプ場【北海道】

メイプルキャンプ場・RVパーク(北海道恵庭市西島松)
恵庭市郊外にある、芝生が広がる開放的なキャンプ場。RVパークとしても利用できる電源付きサイトがあり、車中泊に適した環境が整っています。温水のでる炊事場やウォシュレットトイレが完備され、車で10分の場所には温泉施設もあります。札幌からも車でアクセスしやすい便利な立地です。
洞爺水辺の里財田キャンプ場(北海道虻田郡洞爺湖町)
洞爺湖の北側に位置し、美しい湖畔ビューが楽しめる人気のキャンプ場。電源付きのキャンピングカー専用区画や、車を横づけできるプライベートサイトやオートサイトがあるため、車中泊初心者にも安心です。
炊事棟やトイレ、シャワーなどの設備は清潔感も抜群。周辺には温泉施設や道の駅、観光スポットも豊富で、アウトドアと観光を両立したい方に最適です。
ニセコサヒナキャンプ場(北海道磯谷郡蘭越町)
ニセコの大自然に囲まれた静かな森のキャンプ場。カーサイトはプライベート感のあるサイト設計で、車の乗り入れも可能。木々に囲まれた落ち着いた雰囲気の中で車中泊が楽しめます。
椅子や机を並べたり、焚き火をしたりはできませんが、駐車場での車中泊も可能。リラックスした時間を過ごせる隠れた名所です。
車中泊できるキャンプ場【東北】
田沢湖オートキャンプ場(秋田県仙北市)
田沢湖のほとりに位置する静かなキャンプ場。電源付きオートサイトは車中泊にも対応しており、車を横付けして快適に過ごせます。周辺には温泉が豊富、地元グルメが楽しめるレストランもあり、アウトドアだけでなく観光も楽しめる立地です。
エコキャンプみちのく(宮城県柴田郡川崎町)
蔵王連峰のふもとに広がる「国営みちのく杜の湖畔公園」内にあるキャンプ場。電源付きのオートサイトが整備されており、車中泊にも対応。自然散策路や近くの杜の湖畔公園にはたくさんの遊具があり、家族連れにも人気です。園内には売店やレストランも完備されており、快適な滞在が可能です。
キャンプサイトのご案内 – みちのく公園 | 東北の自然と文化が体験できる国営公園
羽鳥湖畔オートキャンプ場(福島県岩瀬郡天栄村)

羽鳥湖畔の高原のキャンプ場。標高約900mに位置し、涼しい気候と開放的なサイト設計で夏の避暑地にもおすすめです。湖畔沿いのAC電源付きサイトは、全部で5区画。30Aの大容量で、7.5mのトレーラーなど、大型のキャンピングカーも乗り入れできる広さがあります。
サイトからのレイクビューが最高なのが嬉しいポイント。自然観察や星空観賞にも最適な立地です。
車中泊できるキャンプ場【関東】
CAMPGROUND BREEZE TATEYAMA(千葉県館山市)

海まで徒歩1分という好立地にあるキャンプ場。遠浅のビーチがすぐそばにあり、海遊びやBBQを楽しんだあと、そのまま車中泊できるスタイルが魅力です。
車中泊はRVサイトとオートサイトで可能ですが、オートサイトの利用は大型のキャンピングカーの場合は電源が十分に使用できない点ため、ご注意ください。トイレや温水シャワーも清潔で、子供の遊び場が多く、ファミリー層に人気のキャンプ場です。
ケニーズ・ファミリー・ビレッジ/オートキャンプ場(埼玉県飯能市)
都心から車で約1時間とアクセス良好な立地が魅力のキャンプ場。清流・名栗川のほとりにあり、川遊びやBBQなどが楽しめます。電源付きのオートサイトでは車中泊にも対応しており、清潔なトイレやシャワー、売店など設備も充実。
ファミリー向けのイベントも定期開催されており、初心者にも安心して利用できる環境です。
埼玉県のキャンプ場|初心者・ソロ大歓迎|ケニーズ・ファミリー・ビレッジ –
無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場(群馬県吾妻郡)
軽井沢や草津などの観光地からアクセスが良い、標高約1,300mの高原にある広大なキャンプ場。開放感あふれるサイト設計で、車の横付けも可能。広大な敷地に林間・草原サイトが配置されています。無印良品ならではのシンプルな施設設計と自然との調和が魅力です。静かな車中泊を求める方にぴったりです。
車中泊できるキャンプ場【甲信越】
CAPTAIN STAG八木ヶ鼻オートキャンプ場(新潟県三条市)
川のせせらぎが聞こえ、県の景勝地・八木ヶ鼻を間近に臨む絶景キャンプ場。オートサイト10区画は全てAC電源付きで、車中泊でも快適です。
徒歩1分で「いい湯らてい」温泉があり、思い立った時に温泉に浸かってのんびり過ごせます。CAPTAIN STAGのキャンプセットを一式レンタルできるため、初心者からファミリーまで安心して楽しめます。
ほったらかしキャンプ場(山梨県山梨市)
富士山と手前に広がる盆地を望む絶景のキャンプ場です。温泉施設「ほったらかし温泉」に隣接しており、日の出を見ながら温泉に入れます。「ぼっちサイト」以外の全サイトは電源が整備されており、車中泊も快適。ほぼ全サイトから絶景が楽しめます。
キャンプラスいいずな(長野県長野市)
標高1,000mを超える高原にあるキャンプ場。木立に囲まれた静かな環境で、車中泊も可能なオートサイトが複数整備されています。
周辺にはトレッキングコースや自然観察スポットが充実しており、マレットゴルフやバギーなどのアクティビティも多数。涼しい気候の中でアクティブに過ごしたいファミリーにもおすすめです。
車中泊できるキャンプ場【北陸】
能登リゾートエリア増穂浦(石川県羽咋郡志賀町)
日本海を一望できる絶景キャンプ場。サイトが海に面しており、夕陽が沈む様子を車中泊しながら眺められます。日本の水浴場五十五選に選ばれた増穂浦海水浴場に隣接しており、夏は遠浅の砂浜で海水浴もOK。電源・水道つきのオートサイトは車中泊に最適です。
牛岳オートキャンプ場きらら(富山県富山市)
富山ICから車で45分ほどの立地にある高原キャンプ場。富山平野の素晴らしい眺望が広がっています。電源付きサイトが完備され、静かな環境で車中泊が可能です。星空が美しいことでも知られ、街の明かりと星空の両方が楽しめます。
赤礁崎オートキャンプ場(福井県大飯郡おおい町)
海沿いで開放感あふれるキャンプ場です。電源付きのオートサイトがあり、車中泊にも最適です。サイトから直接日本海を一望できるロケーション。SUPや釣りを楽しむのにも最適なキャンプ場です。
キャンプ場紹介|赤礁崎オートキャンプ場|株式会社おおい|福井県大飯郡
車中泊できるキャンプ場【関西】
赤穂海浜公園オートキャンプ場(兵庫県赤穂市)
瀬戸内海を望む海浜公園に併設されたキャンプ場。全区画が車乗り入れ可能で、電源付きサイトも多数。大型車も受け入れ可能なキャンピングカーサイトもあります。清潔な設備が魅力で、隣接の公園ではボートやアスレチックを楽しめます。
大見いこいの広場(滋賀県長浜市)
山と川に囲まれた自然豊かなキャンプ場。オートサイトは全て電源サイトで車中泊も安心。夜は満点の星空が楽しめます。ゆったりと水遊びをするのにぴったりのキャンプ場です。
かぶとの森テラス(三重県亀山市)
林間に位置するスタイリッシュなキャンプ場。AC電源付きオートサイト、レンタルギアも充実しており、手ぶらで車中泊が可能。自然と快適さのバランスが魅力のキャンプ場です。
かぶとの森テラス | 三重県亀山市加太のキャンプ場&フィットネス・アウトドアホテル
車中泊できるキャンプ場【中国】
備北オートビレッジ(広島県庄原市)
国営備北丘陵公園内にある高規格キャンプ場。AC電源・流し台付きの区画サイトがあり、快適な車中泊が可能。レンタル品やシャワー棟も整っており、初心者キャンパーにもおすすめです。公園内には四季折々の花が咲き、散策やサイクリングも楽しめます。
三瓶山北の原キャンプ場(島根県大田市)
中国山地の名峰・三瓶山のふもとに広がる広大なキャンプ場。AC電源付きオートサイトが整備されており、車中泊にも快適です。敷地内から三瓶山への登山道も整備されており、登山も楽しめるアウトドア好きにはたまらない環境。周辺には温泉地も多く、自然と癒しを一度に楽しめます。
蒜山高原キャンプ場(岡山県真庭市)
西日本有数の高原リゾート・蒜山高原にある広々としたキャンプ場。電源付きのオートサイトも完備されており、車中泊での利用にも快適。開放的な芝生サイトと周囲の大自然が魅力です。家族やカップルで楽しめる多彩なアクティビティがそろっています。
車中泊できるキャンプ場【四国】

四国三郎の郷(徳島県美馬市)
吉野川沿いの広大な敷地にある高規格キャンプ場。電源付きのオートサイトやキャンピングカーサイトが整備されており、快適な車中泊が可能。温泉施設も併設され、利便性抜群のロケーションです。
モンベル アウトドアヴィレッジ本山(高知県長岡郡本山町)
吉野川の上流に位置する美しい渓谷沿いのキャンプ場。アウトドアブランドのモンベルが運営しており、設備や管理も非常に整っています。電源付きのオートサイトでは車中泊も快適。周辺ではカヌーや登山などのアクティビティも充実しており、高知の自然を満喫したい方におすすめです。
モンベルアウトドアヴィレッジ本山 【土佐れいほくのアウトドア拠点】
まんのう公園オートキャンプ場(香川県仲多度郡)
国営讃岐まんのう公園内にあるキャンプ場。全区画が車乗り入れ可能で、電源・水道付きのカーサイトとキャンピングカーサイトがあります。整備が行き届いており、初心者にも安心の環境です。
https://sanukimannopark.jp/camp
車中泊できるキャンプ場【九州】
歌瀬キャンプ場(熊本県上益城郡)

阿蘇外輪山のふもとに広がる高原キャンプ場で、自然との一体感を味わえるロケーションが魅力。電源付きオートサイトが完備され、焚き火サイトでは直火も可能。年間を通してイベントを行っておりファミリーでの利用もおすすめです。
https://www.utaseoutdoorlife.com/camping
波戸岬キャンプ場(佐賀県唐津市)
玄界灘を一望できる絶景のロケーションにあるキャンプ場。電源付きオートサイトも整備されており、車中泊にも最適です。サンセットや星空観賞が美しく、釣りや海水浴などで海辺の自然を満喫できます。
霧島高原国民休養地(鹿児島県霧島市)

霧島連山のふもと、標高500mの高原に広がる自然公園内のキャンプ場。電源付きオートサイトが整っており、車中泊にも快適。霧島温泉郷や霧島神宮へのアクセスも良く、観光の拠点としても便利です。四季折々の景色を楽しみながら、心身ともにリフレッシュできます。
車中泊できるキャンプ場【沖縄】

沖縄県総合運動公園オートキャンプ場(沖縄県沖縄市)
沖縄本島中部に位置する広大な総合運動施設内にあるキャンプ場。整備されたオートサイトがあり、車中泊に適した設備が整っています。施設内にはビーチやスポーツ施設、プールなどもあり、アクティブに過ごすことができます。那覇市内からのアクセスも良く、観光の拠点にも便利です。
ネイチャーみらい館(沖縄県うるま市)
海沿いの広々とした芝生サイトが魅力の体験型キャンプ場。電源付き区画での車中泊が可能で、初心者にも安心して利用できる整備状況が特徴です。シーカヤックやビーチコーミング、農業体験など多彩なプログラムが用意されており、自然と文化に触れる体験ができます。
沖縄体験専門!ネイチャーみらい館|沖縄 キャンプ場やコテージ
屋我地ビーチキャンプ場(沖縄県名護市)

沖縄本島北部、屋我地島に位置する静かなビーチキャンプ場。目の前に広がるエメラルドグリーンの海は、まるでプライベートビーチのような贅沢さ。オートサイトは車中泊に対応しており、水平線に沈む夕日や、満天の星空を車の中から楽しめます。観光地の喧騒を離れて、のんびり過ごしたい方におすすめです。
車中泊できるキャンプ場での注意点

車中泊が可能なキャンプ場でも、守るべきマナーや注意点があります。まず、夜間のエンジンアイドリングは、周囲の迷惑となるため避けましょう。また、ヘッドライトや室内灯を長時間点けっぱなしにするのも控えるのがマナーです。
ゴミは必ず決められた場所に分別して捨て、灰や炭などの後始末も忘れずに行いましょう。
さらに、全てのキャンプ場が正式に「車中泊可」としているわけではないため、予約前やチェックイン時に確認しておくと安心です。近年は車中泊客のマナー違反によるトラブルも増えており、今後の利用継続にも影響を及ぼすため、節度ある行動を心がけましょう。
また、電源サイトを利用する際にキャンプ場によっては、十分な電源が確保されていないケースもあります。自分の車の最大消費電力と、キャンプ場の電源サイトの容量を合わせてチェックしておきましょう。
車中泊できるキャンプ場でお手軽キャンプ!
車中泊は、荷物が少なくすぐに寝泊まりできることから、気軽にキャンプを楽しむ手段として人気です。最近では設備の整ったキャンプ場も増え、初心者でも安心して利用できます。ぜひ全国のおすすめスポットを参考にして、快適な車中泊をお楽しみください!