コアラの睡眠時間は?野生のコアラを見つける方法は?ほか全4問!【動物ドッキリクイズ・その1】
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 海外の旅

    2024.04.21

    コアラの睡眠時間は?野生のコアラを見つける方法は?ほか全4問!【動物ドッキリクイズ・その1】

    コアラの睡眠時間は?野生のコアラを見つける方法は?ほか全4問!【動物ドッキリクイズ・その1】
    みなさんは「コアラになってみたい」と思ったことありませんか? 私はあります。天敵らしい天敵もおらず、日がな一日ダラダラしていて幸せそうだなあ、と。でもある「衝撃の事実」にハタと気づいて、「いや、コアラだけにはなりたくない」と宗旨替えしました。その衝撃の事実とは!? 

    今回はコアラにまつわるクイズ4問です!

    こんにちは、オーストラリア在住ライターの柳沢有紀夫です。今回はそのオーストラリアを代表する動物の一つであるコアラにまつわるあれこれをクイズ形式でお伝えします。ちなみにコアラはオーストラリアを代表する動物ですが、「国獣」ではないんです。

    国獣は2種類いるのですが、なんとカンガルーとエミュー(ダチョウに似た感じの鳥です)! 「いやいや、カンガルーはわかるけど、エミューに負けたか〜。コラア参った」というコアラの嘆きが聞こえてきそうです。はい、オヤジギャグだとわかっていながら我慢できないのがオヤジたるゆえんです。

    ちなみにエミューとはこんな鳥。

    顔つきは凛々しいというか…結構怖いです。

    ええ、これもまたビックリなのですが、第1問の答えこそが私を主旨替えさせた「衝撃の事実」です。

    第1問 コアラの食べ物はなに?

    クイズの鉄則通り、最初はサービス問題からスタート。すぐにわかった方も多いと思いますが、「ユーカリの葉」です。正解された方にはユーカリの葉1年分をプレゼント…されてもうれしくないですよね。笑

    大好きなユーカリの葉に囲まれて寝るコアラ先生。職住近接ならぬ「食住近接」ですね!

    そうなんです、コアラはユーカリの葉しか食べないんです。しかもオーストラリアにはユーカリの木は600種類もあるというのに、コアラが食べるのはほんの数種類のみ! 

    はい、良く言えば「食にこだわるグルメ」、普通の言い方をすれば「偏食にもほどがある」! だけどそれで元気に生きているのだから非難すべきことではないですが。

    ただ私がコアラにだけはなりたくないと思った「衝撃の事実」がこれです。今日もユーカリ、明日もユーカリ。一生ユーカリ。…はい、絶対に飽きます、私なら。

    ちなみに子どもたちの人気をコアラと二分している(かどうか正式にはわかりませんが)ジャイアントパンダも、「笹しか食べない」と思われたりしていますが、「上野動物園のジャイアントパンダ情報サイト」によると本来は食肉目クマ科に属するので「肉食性の強い雑食動物」なのだそう。実際上野動物園でもトウモロコシ粉の団子やミルクがゆ、リンゴやカキやサツマイモやニンジンといった果物や野菜も与えていたそう。

    コアラの偏食が際立ちますね。

    第2問 コアラの平均睡眠時間は?

    私が「コアラになりたい」と気の迷いを起こしたポイントがここ。なんとコアラ先生、一日に1820時間も眠ります! 逆に言うと起きているのが46時間。…よくよく考えたらそれはそれでつまらないかな?

    しかし幸せそうなのは確か。

    さて、コアラがまるで2晩連続の徹夜明けの昭和の広告屋(は~い、私です)のように爆睡する理由。それは「ユーカリにアルコールが含まれているから酔っているのだ」と言われたりしますが、実はこれは俗説で間違いなのだそう。

    コアラが食べるユーカリには繊維質が多く含まれていて、かつ毒素も強く、栄養価も低いので、消化するのにエネルギーがかります。そのためあまり活動せずに睡眠でエネルギーを蓄えるのです。我々が風邪などで体調が悪いときには寝るのがいちばんというのと同じですね。

    コアラは寝てばかりだし、夜行性または薄暮性の動物なので、動物園に行っても動いている姿をなかなか見られないこともあります。

    ……っていうかコアラ先生、なぜそんなユーカリを食べる?謎すぎる習性ですね。まあ飲みすぎないほうがいいとわかっていながらアルコールをやめられない私は偉そうには言えませんが。

    3問 野生のコアラをカンタンな見つける方法は?

    幹から枝分かれする部分にちょこんと座っていることが多いコアラ。でもすごく高いところにいることも多く、また毛皮はユーカリの木と保護色状態になっています。というわけですごく見つけにくい。

    ねっ? 完全な保護色です。

    ある日、一生懸命木の上のほうを見て探してそろそろ首が痛くなりかけていた私に、コアラの保護などをしている自然保護官が近寄ってきてこう耳打ちをしたのです。

    「コアラを見つけるのに木の上のほうを見るよりも、根元を見るといいですよ~」

    当然のことながら怪訝な顔になりましたよ。この人、自然保護官まさか私に「上見ろ、下見ろ、ざまあみろ」をしかけてきたのではないか、と(ううっ、わからない方すみません。昭和にガキンチョだった人に訊いてください)。

    でもその自然保護官はこう説明してくれました。「木の根元を見てできたてホヤホヤのウンチが見つかれば、その木の上にコアラがいる証拠。その木の上には必ずコアラがいます!」

    なるほどやみくもに探すよりも合理的ですね。

    4問 コアラの子どもを背負うのはママ、パパ、それとも?

    母親だけが育児をして父親は知らんぷりの動物もいれば、両親協力して育児をする動物もいます。父親だけの動物も…いるのかな?

    さてコアラというと子ども(カンガルーなども含めて有袋類の子どものことをジョーイと呼びます)が大人のコアラの背中に乗った写真を見たことがある方も多いと思いますが、あれはママとパパのどっちに乗っているのでしょうか? はたまたどっちにも乗るのでしょうか?

    動物園ではこんな光景もたまに見ることができます。

    以前飼育係の人に聞いたところによると、じつは全然血縁関係のない大人が背負っていることもあるそう。というか子どもたちが勝手に背中に乗ってきて、乗られたほうも別に気にしないというパターン。

    日本では男性の育児参加なんてことがようやく叫ばれるようになってきましたが(実は私がオーストラリアに移住したのも、当時の日本では難しかった男の育児を楽しむためです)、コアラの社会はもしかしたらずっと進んでいるのかもしれませんね。

    当然のことながら地面を歩くこともあります。すごくのろいですが。これは特別な許可を得て飼育係とコアラ舎に入って撮影したもの。

    で、このとき一匹のコアラ先生が私を木かなにかと勘違いしたのか近寄ってきて…かなりビビりましたよ。

    さて今回のコアラクイズ、いかがだったでしょうか? きっとコアラに会いにオーストラリアに行きたい、いやいやコアラを抱っこしたいと思った方も多いでしょう。ぜひぜひ来てください!

    ただ一つ注意があります。じつはオーストラリアでは州ごとに法律が違っていて、「コアラ抱っこ」ができる州と、できない州があります。2024年現在できるのは、クイーンズランド州(州都ブリスベン。他にケアンズやゴールドコースト)、南オーストラリア州(州都アデレード)、西オーストラリア州(州都パース)の3つのみ。逆にシドニーが州都のニューサウスウェールズ州やメルボルンが州都のビクトリア州では、たとえ動物園でもNGなのです。

    法律で「コアラ抱っこ」が可能という州でも実施していない動物園もあると思います。事前にウェブサイトなどでご確認を!(画像提供:クイーンズランド州政府観光局(Tourism and Events Queensland))

    また許可されている州でも、いつもつかまっているユーカリの木ではなく、人間に抱っこされるのはコアラにとってはストレスになるとのこと。というわけで動物園の飼育係の人たちは各個体のその日の調子を見ながら抱っこされて大丈夫か判断したり、一日に抱っこされる時間を制限したりしているそうですよ。

    コアラでいるのもラクじゃないのかもしれませんね。

    参考サイト:

    Australian Koala Foundation(オーストラリアコアラ基金)https://www.savethekoala.com/japan/jpkoalasfacts

    ・日本の動物園でも「親でない大人の背中に子どもコアラが乗る」という神戸新聞の記事

    https://www.kobe-np.co.jp/rentoku/omoshiro/202302/0016019386.shtml

    ・上野動物園のジャイアントパンダ情報サイト

    https://www.ueno-panda.jp/dictionary/answer04.html

    私が書きました!
    オーストラリア在住ライター
    (海外書き人クラブ)
    柳沢有紀夫
    1999年からオーストラリア・ブリスベン在住に在住。オーストラリア関連の書籍以外にも『値段から世界が見える!』(朝日新書)、『ニッポン人はホントに「世界の嫌われ者」なのか?』(新潮文庫)、『日本語でどづぞ』(中経の文庫)、『世界ノ怖イ話』(角川つばさ文庫)など著作も多数。世界100ヵ国以上の現地在住日本人ライターの組織「海外書き人クラブ」のお世話係

    あわせて読みたい

    東京湾に潜んでいた要塞&秘密基地!「猿島」探検に行ってみた

    東京湾に潜んでいた要塞&秘密基地!「猿島」探検に行ってみた

    弘法山公園・吾妻山ハイキングコースを訪れたら…標高200メートル台でも大迫力だー!

    弘法山公園・吾妻山ハイキングコースを訪れたら…標高200メートル台でも大迫力だー!

    絶景の「キングスパーク」を歩き、「正義のヒーロー」になった…かも?【オーストラリア・パース旅vol.1】

    絶景の「キングスパーク」を歩き、「正義のヒーロー」になった…かも?【オーストラリア・パース旅vol.1】

    聖地パースで「ワイルドフラワー」探検に参加。ん?危険な花って…なに?【オーストラリア・パース旅vol.2】

    聖地パースで「ワイルドフラワー」探検に参加。ん?危険な花って…なに?【オーストラリア・パース旅vol.2】

    音と光と炎が織りなす‟ドラゲナイ”な幻想的イベントに潜入してみた【オーストラリア・パース旅vol.3】

    音と光と炎が織りなす‟ドラゲナイ”な幻想的イベントに潜入してみた【オーストラリア・パース旅vol.3】

    インド洋に浮かぶ「ロットネスト島」で幻の最強生物を発見!?【オーストラリア・パース旅vol.4】

    インド洋に浮かぶ「ロットネスト島」で幻の最強生物を発見!?【オーストラリア・パース旅vol.4】

    インド洋に沈む夕陽の美しさよ!フリーマントル絶景ウォーク【オーストラリア・パース旅vol.5】

    インド洋に沈む夕陽の美しさよ!フリーマントル絶景ウォーク【オーストラリア・パース旅vol.5】

    NEW ARTICLES

    『 海外の旅 』新着編集部記事

    オーストラリア最後の秘境(?)アーネムランドに潜入【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2024.09.19

    カンボジア・バッタンバンで大自然の驚異を体感!洞窟で500万匹のコウモリが繰り広げるショーは圧巻

    2024.09.18

    アウトドア好き外国人が抱く日本への期待値をデータで深掘り!

    2024.09.17

    カンボジア第3の都市バッタンバンの郊外で平原を走るトロッコに乗った!隠れ名物料理に舌鼓も

    2024.09.16

    美しく燃える森の海を見た~カナダ・オンタリオの紅葉~

    2024.09.14

    アライグマはかわいいけれど、その生態は意外と…?【動物ドッキリクイズ・その7】

    2024.09.11

    カリフォルニア州北部の絶景観光地・タホ湖でサイクリングを満喫!のはずが…

    2024.09.10

    東南アジアに凱旋門!?穴場的観光スポット・ラオスのビエンチャンを自転車で巡ったよ

    2024.09.09