【鍛冶職人の村チリン2】手だけでなく足まで使う? 鍛冶職人セルガルの匠の技 | 海外の旅 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル - Part 2
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 海外の旅

    2016.10.12

    【鍛冶職人の村チリン2】手だけでなく足まで使う? 鍛冶職人セルガルの匠の技

    別の日には、ツェリンさんは水差しの製作に取りかかっていました。水差しのふたの下、首にあたる部分の加工です。まずは羊の毛皮で作ったふいごで炭火を熾し、融点の低い金属を溶かしていきます。

    炭火で溶かした金属を、水差しの首にあたる輪っか状のパーツの内側に流し込みます。この部分に模様を刻んでも輪っかがへしゃげないようにするためです。

    内側の金属が冷えて固まったパーツを、またしても足で毛布越しに押さえながら、鏨と槌で細かな模様を刻んでいきます。ものすごい集中力。加工が終わったら、再び火を熾し、輪っかの内側に充填した融点の低い金属を溶かして取り除きます。

    加工を終えた水差しの首回りの部分。まさに匠の技。この後、注ぎ口や取っ手など、さらにパーツとディテールを加えていくそうです。

    セルガルと呼ばれる鍛冶職人は、チリンの村に今は8人しか残っていませんが、その一方で、この貴重な技術を受け継ごうと学んでいる若者もいるそうです。遠い昔から伝えられてきた素晴らしい手仕事が、これからも残り続けていくことを願わずにはいられませんでした。

    【鍛冶職人の村チリン1】

    山本高樹 Takaki Yamamoto
    著述家・編集者・写真家。インド北部のラダック地方の取材がライフワーク。2016年3月下旬に著書『ラダックの風息 空の果てで暮らした日々[新装版]』を雷鳥社より刊行。
    http://ymtk.jp/ladakh/

    NEW ARTICLES

    『 海外の旅 』新着編集部記事

    カリフォルニアの砂漠に花が咲く「スーパーブルーム」は再来するか…2冬連続大雨で高まる期待

    2024.04.18

    オーストリアで最も急勾配なラック式シャーフベルク登山鉄道と絶景山歩きの乗り鉄旅

    2024.04.15

    サファリ観光でもそう出会えない絶滅危惧種と贅沢な時間を!アフリカ・タンザニア秘境のワイルドな旅

    2024.04.11

    湖畔の移りゆく季節の風景を感じる公園「グリーン・レイク・パーク」【アメリカ西海岸・シアトルで絶景街ハイク(2)】

    2024.04.09

    工場跡の廃墟がまるでアート!観光にもおすすめのガスワークス・パーク【アメリカ西海岸・シアトルで絶景街ハイク(1)】

    2024.04.08

    探検家・フンボルトも絶賛!ドイツで最も水の綺麗なクーニッヒス湖(ケーニヒス湖)で優雅なひと時を

    2024.04.07

    トロッコ列車で鉱山探検!山歩きだけじゃない、子供も大人も大興奮のイタリア「南チロル地方」のアクティビティとは

    2024.04.06

    アフリカ・タンザニアにスイスと呼ばれる街があった!一味違った牛の乳しぼり体験旅行

    2024.04.05