カテゴリ
OUTDOOR
NEWS
SUSTAINABLE
CAR
CAMP
GEAR
COOKING
山本 高樹さん
著述家・編集者・写真家
1969年岡山県生まれ、早稲田大学第一文学部卒。2007年から約1年半の間、インド北部の山岳地帯、ラダックとその周辺地域に長期滞在して取材を敢行。以来、この地方での取材をライフワークとしながら、世界各地を取材で飛び回る日々を送っている。著書『冬の旅 ザンスカール、最果ての谷へ』(雷鳥社)で第6回「斎藤茂太賞」を受賞。近著に『雪豹の大地 スピティ、冬に生きる』(雷鳥社)、『流離人(さすらいびと)のノート』(金子書房)など。
NEW
南東アラスカのケチカンから水上飛行機に乗って、誰もいない湖へ!
2025.10.18 海外の旅
南東アラスカの多島海にある港町、ケチカンは今日も雨だった
2025.10.16 海外の旅
人間と大地との絆を写し続けた写真家、野町和嘉さんの足跡を辿る展覧会が開催!
2025.07.03 イベント
冬のスピティで雪豹(ユキヒョウ)を撮影するために必要な知識と準備とは?
2025.06.02 海外の旅
キッバルの冬の2つの祭礼と、雪豹の双子との別離
2025.05.30 海外の旅
狐、禿鷲、狼、雪豹……1頭の羊をめぐる命のつながり
2025.05.27 海外の旅
雪豹と草食動物アイベックス、緊迫の狩の瞬間に遭遇!
2025.05.24 海外の旅
インド・スピティのキッバル村の郊外に、双子の雪豹が出現!太い尻尾も激写
2025.05.21 海外の旅
雪豹の棲む地スピティに、ようやく訪れた雪の恵み
2025.05.18 海外の旅
インド共和国記念日にラルン村での歌と踊りの催しと、子供たちの学校を訪ねて
2025.05.15 海外の旅
インド・スピティのラルン村で触れる、人々の冬の暮らし
2025.05.12 海外の旅
野生の雪豹に初遭遇!インドで捉えた幻の獣の生きる姿とは
2025.05.10 海外の旅
編集部記事ランキング
1
最強の小型LEDライトを探しているなら…わずか70gで広くも遠くも照らす「Light of Shark」だ!
ランタン・ライト・ランプ
2
パラコードの編み方とは?一本でもアレンジ可能!
自作・DIY
3
まるで忍者の秘密道具みたい!かっこいいクサビでパキパキ薪割りしてみよう
火の道具
4
ローテーブルはハイテーブルにできる!簡単にできる方法を紹介!
5
【ロープワークの基本】もやい結びの結び方と用途
ロープワーク
編集部ピックアップ
サクッと行ける“駅近で魅力的なキャンプ場”ありまーす!ビーパル11月号大特集「鉄道キャンプへGO!」
2025.10.18
ビーパル11月号付録は…超一流のスリーパーになれる「BE-PAL×ゴルゴ13 最強寝眼鏡 ゴルゴアイマスク」
「BE-PAL FOREST CAMP 2025」BE-PALスタッフのワークショップ、ナイトプログラム、地元出店情報!
お待たせしました!「BE-PAL FOREST CAMP 2025」ワークショップ&ブースのラインアップを大公開~♪
おすすめサイト