【鍛冶職人の村チリン2】手だけでなく足まで使う? 鍛冶職人セルガルの匠の技 | 海外の旅 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 海外の旅

    2016.10.12

    【鍛冶職人の村チリン2】手だけでなく足まで使う? 鍛冶職人セルガルの匠の技

    インド北部のラダック地方の中でも、辺境に位置する村、チリン。この村には、かつてネパールから来た仏師の末裔にあたる鍛冶職人(セルガル)が暮らしています。今回、その鍛冶職人の一人、ツェリン・ジグメットさんの仕事ぶりを密着して取材させてもらいました。

    庭の外れにある小さな工房から、カンカンカン、という槌音が周囲に響き渡ります。慣れた手さばきで加工を施していくツェリンさん。何気なく槌をふるっているように見えるのですが、まるで機械加工のような精度で金属が形を成していきます。


    「表面に模様を刻む時は、こうやるんだよ」とツェリンさんは言うと、金属板を右足の親指と人差し指でひょいと押さえ、左手の鏨を右手の槌で叩きはじめました。こんなアクロバティックな体勢で苦もなく作業ができてしまうのにびっくりです。

    手だけでなく足まで使って作り上げた腕輪。精緻な中に手仕事ならではのぬくもりを感じさせる仕上がりです。

    NEW ARTICLES

    『 海外の旅 』新着編集部記事

    「ドレミの歌」のロケ地、サウンド・オブ・ミュージック・トレイルへ!まるで映画の世界

    2025.09.13

    まるで別の惑星のよう! アイスランド・氷の洞窟&ブラックサンドビーチを訪れて

    2025.09.13

    世界遺産「アレッチ氷河」で大迫力ハイク!(中級編)【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.09.12

    ドイツの最高峰「ツークシュピッツェ」へ岩場ルートでGO!その頂で目にした“意外な光景”   

    2025.09.10

    アメリカ・ユタ州の夏〜秋限定アクティビティ「アラピーン」はオフロード車でしかたどり着けない絶景っ!

    2025.09.08

    スイスの世界遺産・アレッチ氷河で展望ハイク(初級編)【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.09.08

    「世界25の不思議」のひとつ、ブルーラグーン温泉も!アイスランドのワイルド温泉2選

    2025.09.07

    北イタリアの避暑地!ファミリー向けアウトドアの聖地「バランチ山」を遊び尽くしてきた

    2025.09.05

    スイスの世界遺産「ベリンツォーナ要塞」探検へ【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.09.04