【サラリーマン転覆隊番外編】今がおもしろいぞっ、ツェルマット! | 海外の旅 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 海外の旅

    2015.08.09

    【サラリーマン転覆隊番外編】今がおもしろいぞっ、ツェルマット!

    マッターホルン初登頂150周年を迎えて、村を挙げて盛り上がっているスイスのツェルマット村。転覆隊隊長が実際に見て、「おもしろいぞっ!」と思ったものを紹介していこう。

    ●200年前の家が今でも残っているツェルマット
    ツェルマット
    古い食糧庫の土台にはこんな平石が使われている。これはネズミの侵入を防ぐための知恵なのだ。ネズミがハーケンを持ったロッククライマーじゃなくて良かったなぁ~

    ●エーデルワイスは「愛」の花なのだ
    ツェルマット
    危険な崖の上に咲くエーデルワイスを採ってきて男たちは恋人に愛の深さを伝えたという。しかし、今ではエーデルワイスは町の花屋で売っていた。しかも、自然のものより栄養が良くてひと回り大きかった。
    時代は大きな愛が簡単に手に入るということか。その分軽くなっていなければいいが。

    NEW ARTICLES

    『 海外の旅 』新着編集部記事

    オーストリアの氷が作る芸術的な「氷河洞窟」!【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.11.03

    ロサンゼルス屈指の高級住宅地パロス・ベルデスで太平洋の眺望と楽しむ「絶景サイクリング」

    2025.11.03

    冬のアイスランド旅行ではぜひここへ! 青く光る氷の洞窟&氷河トレッキング

    2025.11.02

    アルプスでパラグライダー体験!こんな美しい景色がまっていた!【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.11.02

    石窟に残る祈りの場所。インド、ラダックの知られざる聖地ポカル・ゾンで感じたこと

    2025.10.31

    オーストリアのリゾートでスキーとトボガンのそり体験!【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.10.30

    台湾・台北でハイキングにも最高。のどかな大草原「擎天崗(けいてんこう)」って、ご存じですか?

    2025.10.29

    巨大な断崖の狭間を抜け、ラダックの聖地ポカル・ゾンへと歩く

    2025.10.28

    ヨーロッパ・チェコ最高峰「スニェシュカ山」の大パノラマ体験!足での登山ならではの景色

    2025.10.28