【サラリーマン転覆隊番外編】今がおもしろいぞっ、ツェルマット! | 海外の旅 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル - Part 3
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 海外の旅

    2015.08.09

    【サラリーマン転覆隊番外編】今がおもしろいぞっ、ツェルマット!

    愛犬家のためのボックス
    ツェルマットあちこちの電柱にブルーのボックスが設置してあった。犬を散歩する人が自由に使うボックスだ。中にはビニール袋が入っていて、散歩の途中で犬の糞を集められるという便利なもの。この町には景観を美しく保つための工夫があちこちにある。

    ●スイスの名物料理・レシティ
    ツェルマット
    ツェルマット

    ジャガイモを千切りにしてフライにしたスイスの名物料理・レシティを食べてみた。テーブルにやって来た店の主人が親しげに話し掛けてくる。ツェルマットには本当に親日派が多い。世界中の観光地でこんなに日本人に心地よい町は珍しい。

     ●山羊の大行進
    ツェルマット
    毎日午後5時になると山羊がメインストリートを行進してくる。シャナリシャナリと歩いてくるその姿はまるで冬物毛皮のファッションショーだ。
    でもやっぱり山羊は山羊。あちこちでプランターの植物をムシャムシャつまみ食いしていた。立ち去った後に残るのはたくさんの甘納豆の固まり。おしゃれで笑える山羊の行進だった。

    初登頂を演劇でツアーガイド!?
    ツェルマットマッターホルン登頂150周年を記念して、ツェルマットの街ではマッターホルン登頂の物語が毎週水曜の17時から演じられている。この演劇のユニークな所は劇場が村そのものだということだ。
    当時の衣装を来た役者たちが、町を歩きながら冒険家たちの出来事を演じる。最後まで見るとワインを振舞ってくれるから2度楽しめる演劇なのだ。http://www.zermatt.ch/en/Media/Events/Village-Tour-Matterhorn-1865-First-Ascent、大人CHF18、9月30日最終日

    文=本田亮 撮影=藤田修平
    協力=スイス政府観光局http://www.myswiss.jp
    スイス
    インターナショナルエアライズhttp://www.swiss.com
    スイストラベルシステムhttp://www.myswiss.jp/jp.cfm/transport/sts/ticket/
    ツェルマット観光局 http://www.zermatt.ch

     

    NEW ARTICLES

    『 海外の旅 』新着編集部記事

    オーストリアの氷が作る芸術的な「氷河洞窟」!【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.11.03

    ロサンゼルス屈指の高級住宅地パロス・ベルデスで太平洋の眺望と楽しむ「絶景サイクリング」

    2025.11.03

    冬のアイスランド旅行ではぜひここへ! 青く光る氷の洞窟&氷河トレッキング

    2025.11.02

    アルプスでパラグライダー体験!こんな美しい景色がまっていた!【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.11.02

    石窟に残る祈りの場所。インド、ラダックの知られざる聖地ポカル・ゾンで感じたこと

    2025.10.31

    オーストリアのリゾートでスキーとトボガンのそり体験!【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.10.30

    台湾・台北でハイキングにも最高。のどかな大草原「擎天崗(けいてんこう)」って、ご存じですか?

    2025.10.29

    巨大な断崖の狭間を抜け、ラダックの聖地ポカル・ゾンへと歩く

    2025.10.28

    ヨーロッパ・チェコ最高峰「スニェシュカ山」の大パノラマ体験!足での登山ならではの景色

    2025.10.28