山本高樹のノルウェー・トロムソ取材レポート Vol.1 - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 海外の旅

    2015.07.17

    山本高樹のノルウェー・トロムソ取材レポート Vol.1

    意外と気軽に行ける北極圏の街、トロムソ

    トロムソ

    「北極圏」と聞くと、訪れるだけでも大変な場所、という印象を持つ人がほとんどかもしれません。その上、冬に訪れるとなると、完全に極地向けの耐寒装備が必要なのでは……と思われがちです。でも実は、冬でも気軽に行くことのできる北極圏の街が、ノルウェーの北部にあるのです。今回はその北極圏の街、トロムソの魅力を、全6回に分けてお届けします。

    トロムソ

    トロムソは、北緯69度40分58秒、北極点までわずか2000キロの位置にある街です。1月から3月までの間は、オーロラを見ようとこの地を訪れる日本人旅行者のために、成田からヘルシンキを経由し同日接続でトロムソまで行くフィンエアー便が週に3便運航しています。

    NEW ARTICLES

    『 海外の旅 』新着編集部記事

    1年ぶりの再挑戦のため、トレイルの入り口へ【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.26】

    2025.05.11

    ドラゴンが棲んでいる!? 中央スイス・ピラトゥス山の洞窟にまつわる伝説と絶景を堪能する旅

    2025.05.11

    ヨットで世界一周は楽あり苦もあり! 双胴船(カタマラン)修理の様子をレポート

    2025.05.10

    野生の雪豹に初遭遇!インドで捉えた幻の獣の生きる姿とは

    2025.05.10

    南フランスの絶景アドベンチャーはいかが!「カランク国立公園」に海からボートでアプローチ

    2025.05.10

    地中海の楽園!イタリア・サルディーニャ島のてっぺん「ラ・マルモラ」で絶景テント泊

    2025.05.09

    トレイル踏破を前に移動問題でやきもき【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.25】

    2025.05.08

    アイルランド本土とは一味違う異世界感!アラン諸島・イニシア島を1日かけて探索してきました

    2025.05.07

    日本を出発して6日後、ついに雪豹の棲むスピティに到着!

    2025.05.06