【南アフリカ探訪記】 サバンナを疾走するゲーム・ ドライブで出会った野生動物たち(前編) - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 海外の旅

    2015.12.02

    【南アフリカ探訪記】 サバンナを疾走するゲーム・ ドライブで出会った野生動物たち(前編)

    キャプチャ
    南アフリカの国立公園のサバンナで、野生動物を観察するためのもっともポピュラーな方法は、ゲーム・ドライブ。経験豊富なレンジャーの方が運転する車に乗って移動しながら動物たちの姿を探すので、かなりの確率で野生動物に出会うことができます。今回の取材では、ノースウエスト州のピーランスバーグ国立公園で、このゲーム・ドライブを体験。国立公園に隣接するロッジ、Kwa Maritane Bush Lodgeが催行するツアーに何度か参加することができました。

    Kwa Maritane Bush Lodge
    http://www.legacyhotels.co.za/en/hotels/kwamaritane

    sa0702

    ゲーム・ドライブによく使われるのは、写真のようなサファリカー。運転席と助手席を含めて11人乗りの車です。後列になるにつれ少しずつ高くなっているので、周囲を見渡しやすくなっています。窓ガラスがないので、写真を撮影するのにも好都合です。

     sa0703

     ゲーム・ドライブが実施されるのは、明け方と夕方のそれぞれ数時間程度。その頃が、動物たちの活動が活発になり、なおかつ観察しやすい時間帯だからだそうです。

    NEW ARTICLES

    『 海外の旅 』新着編集部記事

    1年ぶりの再挑戦のため、トレイルの入り口へ【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.26】

    2025.05.11

    ドラゴンが棲んでいる!? 中央スイス・ピラトゥス山の洞窟にまつわる伝説と絶景を堪能する旅

    2025.05.11

    ヨットで世界一周は楽あり苦もあり! 双胴船(カタマラン)修理の様子をレポート

    2025.05.10

    野生の雪豹に初遭遇!インドで捉えた幻の獣の生きる姿とは

    2025.05.10

    南フランスの絶景アドベンチャーはいかが!「カランク国立公園」に海からボートでアプローチ

    2025.05.10

    地中海の楽園!イタリア・サルディーニャ島のてっぺん「ラ・マルモラ」で絶景テント泊

    2025.05.09

    トレイル踏破を前に移動問題でやきもき【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.25】

    2025.05.08

    アイルランド本土とは一味違う異世界感!アラン諸島・イニシア島を1日かけて探索してきました

    2025.05.07

    日本を出発して6日後、ついに雪豹の棲むスピティに到着!

    2025.05.06