世界一高い場所にある郵便局?! スピティで北の高地の村めぐり - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 海外の旅

    2017.12.06

    世界一高い場所にある郵便局?! スピティで北の高地の村めぐり

    キナウル・スピティの旅10

    スピティのカザの北側には、標高4000メートルを越える高原地帯が連なり、そこには小さな村々が点在しています。中でも、コミックと呼ばれる村は、「自動車が通行可能な道路が通じている中で、世界でもっとも高い場所にある村」の座を、同じスピティ内のキッバルから奪った村(笑)。ただ、スピティに限らず、インドにおける標高の測定値はかなりアバウトで、コミックがキッバルから奪ったこの称号が本当に正しいのかどうかも、正直よくわからないそうです。

    コミックにある僧院、タンギュット・ゴンパに祀られていた、ユキヒョウの剥製。この一帯にはユキヒョウが比較的数多く生息していて、その姿を撮影しようと大勢のネイチャーフォトグラファーが訪れます。

    この女性が荒野を歩き回りながら摘み集めていた紫色の花は、天日で乾燥させた後、料理のスパイスの一種として用いるのだそうです。

    コミックで出会った男性と男の子。スピティでは、男性が子供をおぶってあやしながら歩いている場面によく出会います。

    NEW ARTICLES

    『 海外の旅 』新着編集部記事

    地中海の楽園!イタリア・サルディーニャ島のてっぺん「ラ・マルモラ」で絶景テント泊

    2025.05.09

    トレイル踏破を前に移動問題でやきもき【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.25】

    2025.05.08

    アイルランド本土とは一味違う異世界感!アラン諸島・イニシア島を1日かけて探索してきました

    2025.05.07

    日本を出発して6日後、ついに雪豹の棲むスピティに到着!

    2025.05.06

    イタリアで最も映える湖!「アルプスの真珠」とも称えられるブライエス湖で絶景散策を満喫

    2025.05.05

    ハイカーの心遣いに感謝しつつも…【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.24】

    2025.05.05

    カナダ・オンタリオにも春がやってきた!寒さの中に野の花や芽吹きが見られる美しき森の景色

    2025.05.05

    いよいよ3つ目にして最後のLHHトレイルへ【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.23】

    2025.05.03

    幻の獣「雪豹」の生息地、インド・スピティまでの、はるかなる道程

    2025.05.02