緑の山々を走り抜けるトイトレイン。世界遺産カールカー・シムラー鉄道 | 海外の旅 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 海外の旅

    2017.10.11

    緑の山々を走り抜けるトイトレイン。世界遺産カールカー・シムラー鉄道

    キナウル・スピティの旅2

    デリー・サライ・ロイーラ駅、朝の5時。あたりはまだ真っ暗ですが、駅を出入りする列車の数は結構多く、大勢の人々が荷物を携えてプラットフォームを行き来しています。この日はここから列車に乗って、北へ。まずはハリヤーナー州の街カールカーを目指します。

    プラットフォームでチャイやスナックを売っている売店のおじさん。毎朝のことなんでしょうけど、やっぱり眠そうです(笑)。

    カールカーへと向かう列車の機関車が、プラットフォームに到着しました。ヒマラヤン・クイーン・エクスプレスという名前だそうです。

    列車が出発する直前になって、雨が降ってきました。雨しずくの流れる窓ガラスの向こうを、景色が飛ぶように流れていきます。カールカーまで、約5時間半の旅です。

    正午少し前に到着したカールカーの駅で、次の列車に乗り換えます。待ち構えていたのは、とてもこぢんまりとした列車。ヒマーチャル・プラデーシュ州のシムラーまでを結ぶ山岳鉄道、カールカー・シムラー鉄道です。

    ごつい体格の作業員さんたちが、機関車と客車を連結させ、水の供給パイプなどをつなぎ合わせていました。なかなかにアナログな作業……。

    険しい山間部を走るカールカー・シムラー鉄道は、他の鉄道の半分程度のレール幅のナローゲージを採用しています。ナローゲージ上を走る列車は、その車体の小ぶりさから「トイトレイン」と呼ばれています。この鉄道の歴史は古く、敷設されたのは1903年。2003年には「インドの山岳鉄道群」の一つとして、世界遺産に拡大登録されました。

    小さなトイトレインは、大勢の予約客でみるみる満杯に。いよいよ出発。シムラーまでは、約6時間の道のりです。

    NEW ARTICLES

    『 海外の旅 』新着編集部記事

    マタギ頭領・大滝剛さん、アーティスト・大滝ジュンコさんに聞く「クマの巻き狩りの魅力」【動画公開中】

    2024.07.26

    イギリス英語で「バービー」を学ぼう!【英国式バーベキュー食材・用語クイズ】

    2024.07.26

    クロックの帝国からクロコダイルの王国「カカドゥ国立公園」へ【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2024.07.25

    コヨーテとはどんな動物?ばったり出会ってしまったら?【動物ドッキリクイズ・その3】

    2024.07.25

    山歩き初心者でも行ける!標高1,970m、オーストリアの幻想的な湖「リューナー湖」をグルッと一周ハイキング

    2024.07.24

    台湾のグランピングの聖地・苗栗県でスローライフを満喫してきました

    2024.07.23

    ゆりかごから火山まである!?「ロイヤル植物園」を歩いてみた【オーストラリア・メルボルン旅vol.3】

    2024.07.21

    海を見渡せる遊歩道がいい!「リンカーン・パーク」【アメリカ西海岸・シアトルで絶景街ハイク(4)】

    2024.07.20