山本高樹のノルウェー・トロムソ取材レポート Vol.6(最終回) | 海外の旅 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル - Part 2
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 海外の旅

    2015.07.17

    山本高樹のノルウェー・トロムソ取材レポート Vol.6(最終回)

    ■シロクマに注意? トロムソで最古のビアホール

    トロムソ

    トロムソ世界最北というと、トロムソの街には少し前まで、1877年に創業した世界最北のビール醸造所、マック・ビール醸造所がありました。現在、醸造所の主要な機能は郊外に移転してしまったのですが、併設されていたマック・ビール直営のウルハーレン(Olhallen)というビアホールは、今も同じ場所で営業を続けています。ビアホール入口の脇の壁には、なぜか「シロクマ注意」の標識が……。

    Olhallen
    Storgata 4, 9291
    http://www.olhallen.no

     

    トロムソ

    トロムソ

    トロムソ

    中に入ると、いきなり大きなシロクマの剥製がお出迎え。店内にはほかにも至るところにシロクマがいて、入口の標識はこのためだったようです。このお店は1928年から営業しているトロムソでもっとも歴史のあるビアホールで、古風で落ち着いた、でもちょっと茶目っ気のある雰囲気は、くつろいだ気分でジョッキを傾けるにはうってつけです。かつては主に海で働く荒くれ男たちのための酒場だったので、1971年頃までは女性の入店は許可されず、女性用トイレすらなかったのだとか。今はもちろん、女性でも気軽に入店してビールを楽しむことができます。

    NEW ARTICLES

    『 海外の旅 』新着編集部記事

    フィンランドの湖でドッキドキの「氷水遊泳」に挑戦!【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.10.17

    南東アラスカの多島海にある港町、ケチカンは今日も雨だった

    2025.10.16

    巨大公園「大ティーアガルテン」のためにベルリンに行く価値あり!【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.10.15

    断崖絶壁から一歩踏み出す! アルプス「エギーユ・デュ・ミディ」の展望台はすっごいぞ

    2025.10.14

    ベルリンで運河沿いの散歩と石炭湖遊泳!【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.10.13

    美しいドレスデン城も!エルベ川で早朝ウォーク【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.10.11

    世界三大天然橋チェコ「プレビッシュトアー」で貴重な体験!【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.10.09

    一周1800メートル!ドイツの巨大要塞は大迫力【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.10.08

    美しい景色あり、歴史あり、ビールあり!ドイツの端っこ・バイエルン州の三国国境エリアのハイキング

    2025.10.07