気になりだすと止まらない! メチャカワ「自然派マンホール」15選 | 自然観察・昆虫 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル - Part 2
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 自然観察・昆虫

    2016.01.24

    気になりだすと止まらない! メチャカワ「自然派マンホール」15選

    恐竜(福井県勝山市)
    ティラノザウルスとその足跡に、「恐竜王国」の文字が刻まれている。勝山市は日本最大の恐竜の化石の産地である。
    自然派マンホール

     

    アメンボ(愛知県名古屋市)
    アメンボは水のあるところに素早く移動するところから、平成4年より同市のイメージキャラクターとして登場。自然派マンホール

     

    北アルプスとライチョウ(岐阜県高山市)
    旧丹生川村のマンホール。ライチョウ、キバナシャクナゲ、乗鞍岳と、地域を代表する自然が盛りこまれている。
    自然派マンホール

     

    カツオと富士山(静岡県焼津市)
    焼津のシンボルであるカツオと富士山をデザイン。波の立ち方など、ちょっぴり葛飾北斎を意識してる!?
    自然派マンホール

     

    オオサンショウウオ(兵庫県養父市)
    特別天然記念物のオオサンショウウオは、生きた化石ともいわれる貴重な両生類。市内の清流に棲息している。
    自然派マンホール

    NEW ARTICLES

    『 自然観察・昆虫 』新着編集部記事

    食べられる野草は何がある?季節別に写真付きで紹介!

    2025.10.26

    ベゴニアの仲間「シュウカイドウ」は紅色の花が下垂して咲く

    2025.10.23

    コスモスやソバなど、秋の草花とコラボするノビタキの可憐な姿を撮影してみた!

    2025.10.21

    鉄道旅が何倍も楽しくなる!車窓から線路沿いに生える雑草の生態系を観察しよう

    2025.10.17

    カナダ・オンタリオの森で幻のトナカイを見つけた!

    2025.10.03

    地域に受け継がれるユニークなムシ遊び「加治木のくも合戦」とは?

    2025.09.30

    ワルナスビ、ヒヨドリジョウゴ…絶対に食べないで!毒があるナス科の雑草とその見分け方

    2025.09.27

    クモの巣拓、捕虫網づくり…自然界の凄腕ハンター、身近なクモと遊んでみよう!

    2025.09.26

    トンボの食べ物はどんなもの?飼育方法や代表的な種類も紹介

    2025.09.25