森のスペシャリストたちが語る『ほんとうに気持ちいいニッポンの森 BEST 5』 - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 日本の旅

    2016.04.02

    森のスペシャリストたちが語る『ほんとうに気持ちいいニッポンの森 BEST 5』

    3 白谷雲水峡の森【鹿児島県屋久島】

    屋久杉と照葉樹林の混じる森。
    静謐な森の姿を堪能できる。
    (屋久島在住写真家/山下大明)

    白谷雲水峡の森

    撮影/山下大明

    大別すると、屋久島の下半分は照葉樹林、上半分は屋久杉の育つ温帯針葉樹林だ。白谷雲水峡は標高600~700mに位置し、照葉樹林と温帯針葉樹林が混ざりあう場所。白谷川沿いの三本杉へ抜ける原生林歩道では、屋久杉と照葉樹の混じる静謐な森の姿を堪能できる。「屋久杉はもちろんですが、照葉樹の森もいいですよ。愛子岳に至るまでのスダジイを主体とした森、スダジイやウラジロガシなどが多い牛床自然公園も静かで好きです。静かな森は自分のことや、相手のこと、ましてや自然や森や生きものについて何も理解していない、ということを気づかせてくれます」(山下さん)。●交通/宮之浦港から車で30分。料金:高校生以上300円。問い合わせ先:屋久島観光協会TEL:0997(49)4011

    NEW ARTICLES

    『 日本の旅 』新着編集部記事

    関西の避暑地14選!アウトドアリゾートから穴場スポットまで

    2025.05.02

    三浦半島の謎の奇岩群!「鷹取山」ハイキングコースを歩いてみた【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.04.25

    三浦半島の武山→三浦富士ハイキングは山以外もあれこれ楽しい!【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.04.19

    奥高尾縦走路!高尾山発と陣馬山発、どっちが正解?【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.04.16

    宇都宮の名物を紹介!餃子以外にもたくさんある!

    2025.03.28

    中山道で「犬神家」の宿、井出野屋旅館に泊まる

    2025.03.27

    静岡に行くならご当地グルメ!定番とマニアックなグルメを紹介

    2025.03.24

    琵琶湖の固有種ホンモロコは、世界一おいしいコイ科の魚だ!

    2025.03.22

    中山道で最もつらい碓氷峠。昔道は急坂なので心してハイキングすべし!

    2025.03.16