4歳児と冒険旅行始めました~親子アメリカ アウトドアの旅【第8回】 - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 海外の旅

    2016.10.22

    4歳児と冒険旅行始めました~親子アメリカ アウトドアの旅【第8回】

    ■続いてブラウンズビルへ
    コテージグローブからユージーンへ戻り、そのまま北上してブラウンズビルへ。ここでロケが行われたのは、1985年の春とのこと。1か月ほどかけて町のシーンはほとんどこの地で撮影されたそうです。町の入り口にかかる緑の橋からツリーハウスの作られた木、パイ食い競争が行われた公園など、名場面をめぐる2.4㎞のウォーキングルートがあり、映画関連グッズなどを集めたインフォメーションセンターに、その地図が用意されていました。OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA『スタンド・バイ・ミー』といえば、若きリバー・フェニックスの注目度が高いのですが、私は当時、コリー・フェルドマンが大好きで、映画の中のテディを探して、街を見渡すだけで、なんだか懐かしい気分になるのでした。OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    ユージーンを起点に、『スタンド・バイ・ミー』の世界を堪能して、次に目指すのはデイトンの街。子連れで山と温泉をめぐる冒険旅はもうまもなく終わります。 

      渡部写真渡部郁子(わたなべいくこ)
    フリーアナウンサー/ライター
    JFNラジオ「JOYFUL LIFE」(http://www.jfn.jp/RadioShows/joyful)パーソナリティほか、アウトドア、温泉、音楽をテーマに様々なメディアで情報を発信中。ライフワークのフジロック参加のため、子どもと楽しむアウトドアスタイルを模索中。www.watanabeikuko.jimdo.com/

    NEW ARTICLES

    『 海外の旅 』新着編集部記事

    地中海の楽園!イタリア・サルディーニャ島のてっぺん「ラ・マルモラ」で絶景テント泊

    2025.05.09

    トレイル踏破を前に移動問題でやきもき【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.25】

    2025.05.08

    アイルランド本土とは一味違う異世界感!アラン諸島・イニシア島を1日かけて探索してきました

    2025.05.07

    日本を出発して6日後、ついに雪豹の棲むスピティに到着!

    2025.05.06

    イタリアで最も映える湖!「アルプスの真珠」とも称えられるブライエス湖で絶景散策を満喫

    2025.05.05

    ハイカーの心遣いに感謝しつつも…【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.24】

    2025.05.05

    カナダ・オンタリオにも春がやってきた!寒さの中に野の花や芽吹きが見られる美しき森の景色

    2025.05.05

    いよいよ3つ目にして最後のLHHトレイルへ【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.23】

    2025.05.03

    幻の獣「雪豹」の生息地、インド・スピティまでの、はるかなる道程

    2025.05.02