初めてのジョンミューア・トレイル顛末記 vol.5 ~出会うための運命~ - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 海外の旅

    2015.12.06

    初めてのジョンミューア・トレイル顛末記 vol.5 ~出会うための運命~

    翌日、ゆっくり目に起きて、レンジャーセンターに火事エリアの確認に行くと、偶然にもクミさんとワタナベさんの姿がありました。彼らも、もう一日マンモスレイクに宿泊することに決め、高額なホテルをやめて私の宿泊して
    いるキャンプサイトを探していたそうです。

    マンモスRVパークのキャンプサイト

    マンモスRVパークのキャンプサイト

    実は、マンモスレイクには、町中にキャンプサイトが2つありますが、ガイドブックには、公営のキャンプサイトしか記されていません。
    私は、森林局の人からマンモスRVパークを勧められて泊まっていたので、この時出会わなければ、再会することは無かったのかもしれません。

    この異国の地での、偶然の再会はもう一つの偶然の出会いを呼び込みました。
    昨年、ニュージーランドのテアラロアの南島で出会った、日本人ハイカーの横井さんから突如メールがはいったのでした。フェイスブックの書き込みをみて私がマンモスレイクにいることを知り連絡をくれたのでした。彼は、私より10日程先にJMTを歩いていて、歩き終え交通の中継地点であるこの街に丁度やってきたとのこと。
    マンモスレイクのRVパークに日本JMT人ハイカーがなんと4人。まさに、この街に滞在するのは出会うための運命だったのかもしれません。

    マンモスレイクの0day

    マンモスレイクの0day

    次回につづく

    プロフィール

     

     

     

     

    Profile
    斉藤正史 山形県在住
    LONG TRAIL HIKER
    NPO法人山形ロングトレイル理事
    トレイルカルチャー普及のため国内外のトレイルを歩き、山形にトレイルを作る活動を行う。

    ブログ http://longtrailhikermasa.blog.fc2.com/
    山形ロングトレイル https://www.facebook.com/yamagatalongtrail

    NEW ARTICLES

    『 海外の旅 』新着編集部記事

    「え、ここ通れるの!?」スペイン南部の“石の迷宮”「エル・トルカル・デル・アンテケラ」を歩く

    2025.06.30

    ボルネオ島は海鮮料理天国!海や川の豊かで新鮮な食材と華人たちの出会いが生んだ奇跡

    2025.06.29

    家族で31日間の海上生活!ヨットで南太平洋横断、アイランドホッピングの旅

    2025.06.29

    「尾根筋がたまらん!」オーストラリア大陸で5泊6日ハイキング【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.06.28

    一生に一度は見たい!毎年20万人超が訪れる台湾・馬祖(マーズー)列島の「青の涙」とは?

    2025.06.27

    オフロード・ドライブへ出発!ユタ州の人気スポット「ファイブマイル」のワイルドな魅力を語りたい

    2025.06.26

    モンゴル遊牧民が暮らす「ゲル」は意外と快適? 宿泊時の注意点も解説

    2025.06.23

    ボルネオ島サラワク州の州都クチンは多彩な食を生み出す。とくに朝食がいいぞ!

    2025.06.22

    カリフォルニアにある秘密のトレイル「 カザム・オブ・デューン」にある「岩の棺」とは?

    2025.06.22

    get_header(); ?>