初めてのジョンミューア・トレイル顛末記 Vol.2 ~スタートしてすぐ危機一髪~ | 海外の旅 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル - Part 2
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 海外の旅

    2015.11.15

    初めてのジョンミューア・トレイル顛末記 Vol.2 ~スタートしてすぐ危機一髪~

    今回のスタート地点 ソノーラ・パス

    今回のスタート地点 ソノーラ・パス

    ソノーラ・パスは、標高9,624フィート(約2930メートル)と高い場所にあります。
    車でアプローチした私は、高度順応するために、いつもよりもゆっくりと歩き始めました。
    いよいよ始まる、そんなワクワクした気持と、この先の不安要素で頭が一杯になっていました。だからかもしれません。そう、全くその気配に気づかなかったのです。

    歩き始めて数分しかたっていない場所でした。ブラック・ベアーに至近距離で出会ってしまったのです。
    まさかこんなにも早く出会うとは思いもしないじゃないですか!
    とてつもなく長い時間、まさに対面したままで動けずにいました。しばらくして、そのままゆっくりと緊張感のない距離まで間をあけた時、ブラックベアーは何事もなかったかのようにゆくり立ち去ったのでした。
    完全に油断していた、ここは熊の多いエリアなんだ!
    ぐっしょりと濡れた手をズボンで拭きながらそう自分に言い聞かせ、細心の注意を払いまた歩き出したのでした。

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    以降、激しいアップダウンを繰り返しながらひたすら歩く長い1日――。
    すれ違うデイハイカーの姿もなく、出会ったハイカーも数えるほどしかいませんでした。
    今まで歩いてきた長距離トレイルに比べて、相当早く行かなければ当初の予定に追いつかない。しかも、珍しく時差ボケにやられながら、ひたすら歩く歩く歩く。
    長距離を歩く事による足の火照りや、予想以上の寒さに体は冷え、徐々に食欲もない状況に陥っていくのでした。

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    NEW ARTICLES

    『 海外の旅 』新着編集部記事

    「ドレミの歌」のロケ地、サウンド・オブ・ミュージック・トレイルへ!まるで映画の世界

    2025.09.13

    まるで別の惑星のよう! アイスランド・氷の洞窟&ブラックサンドビーチを訪れて

    2025.09.13

    世界遺産「アレッチ氷河」で大迫力ハイク!(中級編)【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.09.12

    ドイツの最高峰「ツークシュピッツェ」へ岩場ルートでGO!その頂で目にした“意外な光景”   

    2025.09.10

    アメリカ・ユタ州の夏〜秋限定アクティビティ「アラピーン」はオフロード車でしかたどり着けない絶景っ!

    2025.09.08

    スイスの世界遺産・アレッチ氷河で展望ハイク(初級編)【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.09.08

    「世界25の不思議」のひとつ、ブルーラグーン温泉も!アイスランドのワイルド温泉2選

    2025.09.07

    北イタリアの避暑地!ファミリー向けアウトドアの聖地「バランチ山」を遊び尽くしてきた

    2025.09.05

    スイスの世界遺産「ベリンツォーナ要塞」探検へ【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.09.04