アリゾナトレイルを歩くロングトレイルの旅 Vol.15 | 海外の旅 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • アリゾナトレイルを歩くロングトレイルの旅 Vol.15

    2019.02.19

    今回はしっかり道具の説明します! 小物編

    実は、アウトドアリサーチ エアーパージュドライコンプレッションサック 18Lが使いたかった。
    理由は、ハイカーとして渡米する僕は、電子機器を機内に持ち込みます。この際に軽量のバックパックを持っていき、補給の町での買い出し等にも使っていました。
    しかし、いくら軽量とはいえなんとなく持ち歩くのに抵抗もあるわけです。そこで目を付けたのが、アウトドアリサーチ エアーパージュドライコンプレッションサック 15Lでした。これなら防水のスタッフザックとしても使え、町では買い出し、入国・帰国の際にはバックパックとして使えます。
    しかし残念なことに売り切れでした。もっと早くに探せば良かったのですが。

    そこで、色々と探していると、見覚えのあるブランドが!?デカトロンです。サンティアゴ・デ・コンポステーラでスペインに行ったときにご紹介した、あのフランスの総合アウトドアメーカーです。日本にもショップがあるとご紹介したと思うのですが、ネットショッピングでも買えるようです。

    Decathlon (デカトロン) 日本 | デカトロン公式オンラインストア
    https://www.decathlon.co.jp/

    なんと、その中にこんな商品が!

    QUECHUA (ケシュア) 登山・トレッキング バックパック ULTRALIGHT 耐水性 – 20L

    しかも防水です。あれ、僕の探していた商品に似ていますね。金額的にも間に合わせで使うにしてもいいかな?と思いポチリと。
    そして、サングラスを探していたことを思い出し、更にホームページを眺めてみます。

    商品量が半端ない。探すのが大変と思ったのですが、カテゴリー毎に分かれているので意外に探しやすいですね。

    それにしても色々なジャンルの商品があるのには驚きます。そして見つけたのが、ハイキング用のサングラスです。

    QUECHUA (ケシュア) 登山・ハイキング サングラス MH 130 C3 – 大人用

    あら、お手頃な価格!そしてデザインはさすがにフランスの企業です。手抜きは無いようですね。出発前の懐の寂しい僕には嬉しいですね。

    そのクオリティはどうなんでしょうね?早速使ってみたいと思います!

    プロフィール

     

     

     

    【Profile】斉藤正史 

    山形県在住
    LONG TRAIL HIKER
    NPO法人山形ロングトレイル理事
    トレイルカルチャー普及のため国内外のトレイルを歩き、山形にトレイルを作る活動を行う。

    ブログ http://longtrailhikermasa.blog.fc2.com/
    山形ロングトレイル https://www.facebook.com/yamagatalongtrail

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 海外の旅 』新着編集部記事

    狩りのための道から発展したトレイル「淡蘭古道」【プロハイカー斉藤正史の台湾トレイル旅 vol.7】

    2023.06.01

    1400km移動でメキシコのカボ・サンルーカスへ!2つの素敵な出会いがあったヨット旅

    2023.06.01

    台湾「樟之細路」で日本人初の快挙を成し遂げた!?【プロハイカー斉藤正史の台湾トレイル旅 vol.6】

    2023.05.29

    のべ7000名の日本人が住んでいた、トレス海峡諸島の木曜島とは?島を一周して思ったこと

    2023.05.29

    登山家 野村良太さんに聞く「単独行挑戦のきっかけ」【動画公開中】

    2023.05.28

    真夏のゲレンデに…雪合戦!? カリフォルニアのマンモス・レイクスはアウトドアアクティビティの天国!

    2023.05.27