【ハワイの新しい遊び方】 オアフ島ジャングルハイキングで 自然と触れ合う | 海外の旅 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル - Part 3
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 海外の旅

    2015.07.29

    【ハワイの新しい遊び方】 オアフ島ジャングルハイキングで 自然と触れ合う

    このツアーでも、オアフ島の自然をたくさん知る事が出来た。

    ハワイ

    つるつるした幹の木はグアバ。葉っぱには下痢止めの効果があり、お腹が痛くなったら食べるんだそう。

    ハワイ

    訪れたときは若干時期が早かったが、ローカルのアボカドの木には実がたわわに実っていた。まり子さん曰く日本でよく目にするメキシコ産のアボカドよりもねっとりとしてコクがある味なんだそう。

    ハワイ

    ハワイの固有種、コアの木。とても固い木でアクセサリーやウクレレ、家具、昔はカヌーや器、武器等に加工されていた。現在は保存のために公共の場にあるコアの木の伐採は禁止されている。この木は子供の葉と大人の葉で形が違う。子供時代はたくさんの雨を受け取れるようにシダに似た形だが、大人になると逆に水分をそこまで必要としないので三日月のような形になって余分な雨を落とすようになっている。1本の幹に両方の葉がついている木があった。

    ハワイ

    非常に珍しいカタツムリにも出会った。この山の中でもほんの30m程度の範囲にしか生息しないこのカタツムリはジンジャーの葉の表面に生えるカビだけを食べる。常に湿度があるここのみに生息するのだとか。

    NEW ARTICLES

    『 海外の旅 』新着編集部記事

    ドイツの最高峰「ツークシュピッツェ」へ岩場ルートでGO!その頂で目にした“意外な光景”   

    2025.09.10

    アメリカ・ユタ州の夏〜秋限定アクティビティ「アラピーン」はオフロード車でしかたどり着けない絶景っ!

    2025.09.08

    スイスの世界遺産・アレッチ氷河で展望ハイク(初級編)【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.09.08

    「世界25の不思議」のひとつ、ブルーラグーン温泉も!アイスランドのワイルド温泉2選

    2025.09.07

    北イタリアの避暑地!ファミリー向けアウトドアの聖地「バランチ山」を遊び尽くしてきた

    2025.09.05

    スイスの世界遺産「ベリンツォーナ要塞」探検へ【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.09.04

    スイスの迷路村・ガンドリアをハイキング【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.08.31

    「空に浮かぶよう」スイスの名峰アイガー北壁を眺める稜線トレイルコース【ハーダーグラート】へ!

    2025.08.29

    ヨットで世界一周中のファミリー、南太平洋の秘境「マルケサス諸島」に到着!

    2025.08.28