子供づれ&体力に自信のない人に朗報 富士登山成功率アップ5つの裏技 | 山・ハイキング・クライミング 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル - Part 5
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 山・ハイキング・クライミング

    2015.07.17

    子供づれ&体力に自信のない人に朗報 富士登山成功率アップ5つの裏技

    【裏技5】
    高地での呼吸法は吸うことより「吐くことを意識」

    2日目。7合目の山小屋でご来光を拝み、朝食をとってゆっくり出発。頂上までスローペースで5時間。昼ごろまでには河口湖口ルートの頂上部に到着する。

    この高さまで来ると、すぐ息が切れる。少しでも多くの酸素を体内にとり込むためには、吸うことではなく、「吐くことを意識した呼吸」が大切で、これが最後、第5のポイントとなる。

    河口湖口ルート頂上部は、山頂東側に位置し、ご来光を正面に見られる絶好のロケーション。神社や山小屋、トイレなども集まっていて、「富士山頂上銀座」とも呼ばれている。

    富士山

    登山道は、砂礫の坂道だけでなく、岩をよじ登る場所もある。

    富士山

    本8合目・標高3380mで須走口ルートと合流。人が多い!

    富士山

    手前の鳥居が9合目。頂上が見えてきたが、ここから上が少々辛い。

    富士山

    河口湖ルートの頂上に到着。狛犬と鳥居が、登山客を迎えてくれる。

    富士山

    頂上直下、続々と登ってくる登山者のヘッドライトの光跡。

    NEW ARTICLES

    『 山・ハイキング・クライミング 』新着編集部記事

    熊スプレーはいつ使う?おすすめ商品や注意点とあわせて紹介

    2025.10.29

    人気のトレッキングパンツを男女別に紹介。選び方や機能性をチェック

    2025.10.26

    北海道で体験できるおすすめツアーをご紹介|大自然と絶景を楽しむ

    2025.10.14

    BE-PAL厳選!「おいしい」と「楽しい」を詰め込んだ全国のおすすめハイキングリスト12

    2025.10.14

    山の神社で祈祷しカツ丼で勝つ! 母娘"食い倒れ"合格祈願「宝登山~長瀞アルプス」ハイキング

    2025.10.13

    登山歴17年のモデル・押切もえさん「自然を体感し、達成感とともにご褒美グルメを味わう幸せ♪」

    2025.10.12

    歩いたあとはビール!乾杯で〆る、静岡県伊豆の国市~沼津市ワイルドサイドハイキング

    2025.10.11

    岐阜・下呂温泉の目の前にある「下呂御前山」と行列のできるご当地食堂へ!

    2025.10.10

    秋のハイキングデビュー!モンベル品川店で、登山の達人から5つのギア選びを教わってきた

    2025.10.09