子供づれ&体力に自信のない人に朗報 富士登山成功率アップ5つの裏技 | 山・ハイキング・クライミング 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル - Part 3
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 山・ハイキング・クライミング

    2015.07.17

    子供づれ&体力に自信のない人に朗報 富士登山成功率アップ5つの裏技

    【裏技3】
    高山病になりにくい「7合目宿泊」ならグッスリ

    登頂成功率アップの第3のポイントは、空気が比較的濃く高山病になりにくい「7合目宿泊」だ。

    その日の天候にもよるが、じつは7合目でも雲海が眼下に広がり、雲の下から昇るご来光を拝むことができる。独立峰である富士山特有の「笠雲」と呼ばれる雲に頂上部が覆われることもあって、頂上では御来光が見られず、7合目に留まった人だけがご来光を拝むことができた、そんな日もある。

    富士山

    夕食は、正面祭壇の山の神様に見守られながらいただく。

    富士山

    1泊目、富士一館の寝具は寝袋スタイルだ。

    富士山

    深夜11時前、ご来光を頂上で拝むため準備に忙しい多くの登山客。

    NEW ARTICLES

    『 山・ハイキング・クライミング 』新着編集部記事

    ガイドとしか行けない! 絶景が楽しめる北海道のおすすめアクティビティー9選

    2025.09.17

    津軽海峡フェリーで行き、北海道ピセナイ山まで!72時間林道ロング・サンポ with Dogs

    2025.09.16

    北海道東トレイル2泊3日の旅!屈斜路湖のまわりをぐるりと歩くのだ

    2025.09.16

    山でお菓子を行商する!? SNSで話題沸騰中の「てくてく」に会ってきたぞ

    2025.09.15

    地元特産品が抽選で当たる!山陰海岸ジオパークトレイル「Stamp Trails 2025」11/28まで開催中

    2025.09.12

    スイスの美しい山&おすすめ展望スポット!一度は訪れたい絶景を紹介

    2025.09.04

    ヨーロッパ各国の“てっぺん”へ!絶景と達成感が待っているおすすめの最高峰4座【中級編:2,000〜3,500m級】

    2025.08.25

    低山ハイキングの魅力とは?『東京近郊ミニハイク』著者・若菜晃子さんインタビュー

    2025.08.13

    蔵王連峰屈指の景勝地=御釜ハイキングと釣り堀を満喫!親子でキャンピングカーの旅

    2025.08.11