ラダックをさらに西へ。月のような世界に今も残る僧院 - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 海外の旅

    2018.01.17

    ラダックをさらに西へ。月のような世界に今も残る僧院

    ラダック・ザンスカールの旅3

    ラダック最大の街レーから、西へ約70キロ。幹線道路から北へ向かう脇道を入り、山合いの道を5キロほど上っていくと、折り重なるような山裾の間から、白亜の僧院が突然姿を現します。リゾン・ゴンパと呼ばれる僧院です。

    リゾン・ゴンパの創建は1831年頃と、ラダックの中では比較的新しい部類に属する僧院です。創建に尽力したのは当時の裕福な商人だった方で、のちに出家。代々の座主も、その商人だった方の転生者が務めるようになったとか。

    リゾン・ゴンパから、さらに西へ。レーから120キロほど離れた場所に、まるでドロドロに溶けたバニラアイスクリームが冷えてまた固まったかのような、異様な岩山の連なる風景が現れます。外部の人間たちから「月世界」とも呼ばれているこの場所にも、チベット仏教の祈りを受け継いできた、由緒ある僧院があります。

    NEW ARTICLES

    『 海外の旅 』新着編集部記事

    インド・スピティのラルン村で触れる、人々の冬の暮らし

    2025.05.12

    シカ200頭が暮らす台湾の無人島「大坵(ダーチウ)島」で島内1周トレッキングを楽しんだ!

    2025.05.12

    1年ぶりの再挑戦のため、トレイルの入り口へ【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.26】

    2025.05.11

    ドラゴンが棲んでいる!? 中央スイス・ピラトゥス山の洞窟にまつわる伝説と絶景を堪能する旅

    2025.05.11

    ヨットで世界一周は楽あり苦もあり! 双胴船(カタマラン)修理の様子をレポート

    2025.05.10

    野生の雪豹に初遭遇!インドで捉えた幻の獣の生きる姿とは

    2025.05.10

    南フランスの絶景アドベンチャーはいかが!「カランク国立公園」に海からボートでアプローチ

    2025.05.10

    地中海の楽園!イタリア・サルディーニャ島のてっぺん「ラ・マルモラ」で絶景テント泊

    2025.05.09

    トレイル踏破を前に移動問題でやきもき【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.25】

    2025.05.08