うまみたっぷり!とうもろこしを芯ごと入れて作る『焼きとうもろこしのヴィーガントマトカレー』 | 料理・レシピ 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 料理・レシピ

    2021.07.03

    うまみたっぷり!とうもろこしを芯ごと入れて作る『焼きとうもろこしのヴィーガントマトカレー』

    『焼きとうもろこしのヴィーガントマトカレー』。ご飯でもナンにも合う、夏向きのさっぱりとしたカレーです。今回はチャパティでいただきました。

    “とうもろこし”のおいしさを余すことなく味わえるカレー

    とうもろこしは冷凍や缶詰など一年を通して便利に使える人気野菜のひとつですが、新鮮なとうもろこしを食べられるのは今のこの時季だけ!生で、茹でて、焼いてなどバリエーションも豊かに調理ができるとうもろこし。じつは、とうもろこしの”甘さ”と”うまみ”は粒だけに含まれているものではないんです。

    とうもろこしの芯や粒の根元にある”胚芽の部分”にも、たっぷりの栄養やグルタミン酸などのうまみ成分が詰まっています。このうまみも逃さずに、とうもろこしの芯ごと使って作るカレーレシピを紹介します。

    【焼きとうもろこしのヴィーガントマトカレー・レシピ】

    今回使用した材料です。

    【材料】2人分

    ・とうもろこし 1/2~1本分 
    ・トマト 2個 粗みじん切り
    ・ショウガ 1片 みじん切り
    ・油 大さじ1
    ・クミンシード(または、マスタードシード) 小さじ1

    <スパイス>
    ・コリアンダーパウダー 小さじ1
    ・クミンパウダー 小さじ1
    ・チリパウダー 小さじ1強
    ・ターメリック 少々
    ・塩 小さじ1/2~1
    ・コリアンダー(パクチー)適宜
    ・アーリーレッド(好みで)トッピング用に

    【作り方】

    <下準備>
    ・とうもろこしは皮を取り除き、横半分にカットし、次に縦方向に十字にカットし四等分にします。

    とうもろこしは半分にカットしてさらに4等分にします。

    ・トマトは粗みじん切りに、ショウガはみじん切りにします。

    スパイスは事前にブレンドしてケースなどに入れておくと便利です。左はクミンシードです。

    ・コリアンダーパウダー、クミンパウダー、チリパウダー、ターメリックを事前に合わせておきます。

    (1)スキレットに油とクミンシードを入れて火をつけ、弱火で炒めます。

    (2)クミンシードの周りに泡が出てきたら、とうもろこしを入れ焼き色がつくまで炒めます。

    マスタードシードの香りが移った油でとうもろこし全体を炒めます。

    (3)とうもろこしに軽く焼き色がついたら、一旦取り出しておきます。

    (4)(3)のスキレットにみじん切りにしたショウガ、粗みじん切りのトマトを入れ炒めたところに、スパイスを加えて軽く炒めたら蓋をして中火で煮込みます。

    スパイスを入れ炒め、さらに煮込みます。

    とうもろこしを戻し柔らかくなるまで煮ていきます。

    (5)取り出しておいたとうもろこしを戻し、5分ほど煮込みます。蓋を開け塩で味をととのえ、再度、蓋をして弱火で10分ほど煮込み、仕上げにコリアンダーとアーリーレッドをトッピングすればできあがりです。

    芯のうまみもしっかり出ています。

    もっと”とうもろこしの芯”を活用しよう

    芯のうまみも上手に活かそう!

    芯のうま味や栄養を摂る簡単な方法をいくつか紹介します。

    ・とうもろこしの芯を炊き込みご飯の材料と一緒に入れて炊き込む「とうもろこしの炊き込みご飯」はもちろん、「枝豆」や「トマト」と一緒にとうもろこしの芯を入れて炊き込みご飯を作っても、夏らしい美味しさがプラスされます。

    ・とうもろこしの芯をスープのだしに活用すれば、とうもろこしの「うま味」「優しい甘さ」「ふんわりとした香り」がプラスされたスープになります。
    ほかにも、とうもろこしの芯をお湯で煮るだけでもとうもろこしのひげ茶のような味わいが楽しめます。

    フレッシュなとうもろこしの見分け方

    ・皮付きのもの
    見た目がふっくらとしているもので、葉がきれいな緑色をしている。髭は茶褐色で乾燥しておらず、しっとりとしたものを選びましょう。

    ・皮なしのもの
    粒にへこみがなく、ぎっしりと粒が詰まっているものを選びましょう。

    共通してチェックしてほしいところ

    切り口です。切り口部分が乳白色でみずみずしいもの、手に取ってずっしりと重みがあるものを選びます。とうもろこしは鮮度が命といわれるほど鮮度が落ちやすい野菜です。買ってきたらなるべく早く調理します。保存する場合は、調理したものをラップをして冷蔵庫で保存しましょう。

    カレーなどスパイスを使ったときのスキレットのお手入れ方法

    スパイスなど香りや色素の強いものを使ったときのあと始末。スキレットをしっかりと洗ったつもりでも香り、色残りをしていることがあります。念のため、面倒でも通常のタワシを使ってお湯で洗い流したあと、スキレットに水と適量の重曹を入れお手入れしてください。その後、オイルでのシーズニングを忘れずに。お手入れの行き届いたスキレットに、この夏も大活躍してもらいましょう!

    私が書きました!
    料理研究家
    小牧由美
    東京を拠点に食に携わる仕事で20年以上活動。その間、ヴィーガンカフェの店長を務め、レシピ・商品開発から体調改善に特化したメニューを考案し、カウンセリングにも従事。現在は、一人ひとりのライフスタイルに合わせた食の見直しやセルフケアの提案、プラントベースのオリジナルレシピ創作、商品開発をおこなっている。http://yamabon.jp/

    NEW ARTICLES

    『 料理・レシピ 』新着編集部記事

    スープにポテトに!ネットで話題の「淡路島オニオンスパイス」で作るおすすめキャンプ飯2選

    2024.04.20

    野菜好きも肉好きも喜ぶ簡単アメリカンタコスレシピ!

    2024.04.19

    業務スーパーのおすすめチーズは?今買えるチーズを徹底的に解説!

    2024.04.15

    ホットサンドだけじゃない! 食パンで作る「キッシュトースト」のレシピを紹介

    2024.04.15

    焚き火での「べっこう飴」の作り方! 奥が深くて楽しいぞ~

    2024.04.14

    ブラウン初のグリル調理家電「マルチグリル7」は火起こしが苦手なBBQ初心者におすすめ!

    2024.04.14

    魚好き必見!魚料理専用「フィッシャーマンズスパイス」で作る簡単キャンプ飯レシピ2選

    2024.04.13

    汁なしカレー南蛮を100年前のレシピで作ってみた!【自衛隊出身芸人トッカグン小野寺の極上サバイバル飯 VOL.10】

    2024.04.12