ogawa(オガワ)/ ogawa COOKING FIREPIT - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • ogawa(オガワ)/ ogawa COOKING FIREPIT
    ogawa(オガワ)/ ogawa COOKING FIREPIT

    火がついた薪や炭が地面に落ちにくい。1面はロゴの透かし模様入り、もう1面はシンプルな縦スリットが入っている

    ogawa(オガワ)/ ogawa COOKING FIREPIT

    一式をまとめる収納袋は、広げて焚き火シートとして利用できる

    ogawa(オガワ)/ ogawa COOKING FIREPIT

    ogawaロゴで彩られたグリルと、オリジナルハンドル付き

    ogawa(オガワ)/ ogawa COOKING FIREPIT

    ogawa(オガワ)/ ogawa COOKING FIREPIT

    YOKAの焚き火台をベースに、ogawaのロゴやオリジナルパーツを追加。約12.5kgと重厚ではあるが、無骨で丈夫な作り。じっくり焚き火に向き合うファミリーにぴったり。

    ogawa(オガワ)/ ogawa COOKING FIREPIT の詳細

    ”料理も焚き火も楽しめる”をコンセプトとするYOKA「COOKING FIRE PIT」をベースに、家族みんなが火を囲めるよう奥行きを10cm伸ばすほか、焚き火シート兼用のグラスファイバー製収納袋やロゴ入りグリル、グリル用ハンドルがセットされている。取り外し可能なサイドパネルが2枚付属していて、不意に薪が落ちて子どもの足に触れるなんていう危険を回避できる。総重量は10kgオーバーとなるが、安全に火を楽しめるというわけだ。

     

    仕様スペック

    商品名 ogawa COOKING FIREPIT
    ブランド名 ogawa(オガワ)
    サイズ
    50×37×H32cm、焚き火シート=60×90cm
    総重量
    12.5kg
    収納サイズ
    60×50×H4cm
    素材
    スチール、グラスファイバー(シリコンコーティング)

     

    問い合わせ先

    キャンパルジャパン 0800-800-7120

     

    ogawa(オガワ)/ ogawa COOKING FIREPIT の関連記事

    おしゃれな焚き火台26選!ソロ・ファミリー向け…個性あふれる焚き火台の中からスタイル別に紹介

    無骨でかっこいい焚き火台10選|ソロ向けからグループ向けまで!ガレージブランドのアイテムも紹介

    【2025年】TCテントおすすめ18選!ソロ用からファミリー向けまで人気モデルを一挙紹介

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 道具・ギア 』新着編集部記事

    クーラーボックスに入れる保冷剤の入れ方!効果を長続きさせるために必要なことは?

    2025.07.04

    ガーミン史上最大&最薄そして最軽量!GPSウォッチ最新モデル「Venu X1」の実力は?

    2025.07.04

    高山対応は本当だった!SOTOの新作バーナー「トレックマスター」を使ってみた

    2025.07.03

    2025年おすすめの登山靴は?軽登山やハイキングにぴったりのシューズも紹介

    2025.07.03

    「TOKYO CRAFTS」の新作テント&チェアはキャンプ空間をもっと自在に、快適にカスタムできるぞ!

    2025.07.03

    モンベルのシームレスダウンハガー800#3が選ばれている理由!特徴も紹介

    2025.07.02

    【アウトドア好きのミラーレス一眼カメラ】防塵・防滴仕様の「OM-5 Mark II」はいかが?

    2025.07.02

    2021年BE-PALアワード受賞の焚き火台が大幅に進化!笑’s「A-4-WING【超】(BEYOND)」レビュー

    2025.07.02

    防水時計のおすすめ16選!人気メーカーから選び方まで解説

    2025.07.02

    get_header(); ?>