
CONTENTS
「サロモン(SALOMON)」ってどんなブランド?
アウトドアスポーツの未来を創造するブランド
フランソワ・サロモンが、息子のジョルジュとともにスキーエッジ研磨工場をスタート。その後、板やブーツ、バインディングなどのスキー関連ギアで世界的な一流ブランドに成長を遂げる。’90年代以降はハイキングブーツやトレイルランニング分野にも取り組み、洗練されたデザインと機能性は高い評価を受けている。
▼参考記事
安定感のあるサポート力「XA PRO 3D V9 GORE-TEX」
SALOMON (サロモン) XA PRO 3D V9 GORE-TEX
XA PROシリーズの9世代目にあたるモデルは、履き心地と耐久性を向上。軽量ながらしっかり足にフィット。安定感のあるサポート感が魅力だ。
●サイズ:25cm~28.5cm
●重量:360g(27.0cm)
安定性、耐久性、サポート力を兼ね備えたトレイルランニングシューズ。ラグパターンと防水メンブレンを採用し、優れたグリップと防水性を実現している。3D Advanced Chassisと薄型シャーシにより、モーションコントロールを最適化。補強トゥキャップが足をしっかり保護する。

独自のアウトソールは、濡れた路面など、あらゆる状況で高い耐久性と安定性を発揮する。
▼関連記事
▼参考記事
ベストセラーモデル「X ULTRA 360 GORE-TEX」
SALOMON (サロモン) X ULTRA 360 GORE-TEX
ベストセラーのハイキングシューズ「X ULTRA」の最新モデル。踵にシャーシが埋め込まれ安定感抜群。
▼参考記事
規格外の厚底クッションで快適「ELIXIR GORE-TEX」
SALOMON (サロモン) ELIXIR GORE-TEX
長時間の歩行を快適にする、規格外の厚底クッションを備えたハイキングシューズ。ロードからトレイル、オフトレイルまで幅広い地形をカバー。より気軽にアクティビティを楽しめ、街履きとしてもぴったりだ。
●重量:Men’s/385g(27cm)、 Women’s/336g(24cm)
クッション性と反発性の両方を備えたミッドソールはEnergyFoamを採用。横方向のブレを抑え、安定した着地を可能にするActive Chassisとの組み合わせで、足の疲労を大きく軽減してくれる。
つま先とかかと部分が緩やかにカーブしたロッカー形状のReverse Camber は、よりスムーズな足運びを促進。荒れた地形でも滑りにくく、5mmラグのAll Terrain Contagripのアウトソールはさまざまな地形にフィットする。
サロモンシューズの根幹である適度なフィット感のアッパー構造SensiFitに、柔らかなパッドを含んだ足首回りとシュータンの組み合わせが、足を包み込むようなホールド感を実現。
また、岩や枝、根などにも安心のヌバックレザーに、GORE-TEX防水メンブレンを採用することで、耐候性能も備わっている。
▼参考記事
滑らかに足運びできる「ELIXIR ACTIV GORE-TEX」
SALOMON (サロモン) ELIXIR ACTIV GORE-TEX
分厚いミッドソールでクッション性が抜群。しかもソール形状がカーブしているため、着地してから蹴り出しまでがとてもスムーズにできる。アウトソールは独自のAll Terrain Contagrip。
▼参考記事
安定性&機動性もバツグン「X ULTRA 4 GORE-TEX」
SALOMON (サロモン) X ULTRA 4 GORE-TEX
外足側にある可動式ウイングが、シューレースと連動して足をしっかりホールド。靴との一体感があり、足の動きを効果的にフォローしてくれる。全地形、路面状況で優れた機能を発揮する独自アウトソールを搭載。(リンク先は別カラー)
●重量:390g(27.0cm)
▼参考記事