アラスカの原野に建つキャビン。カリブー・ロッジで過ごす日々 | 海外の旅 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 海外の旅

    2018.03.21

    アラスカの原野に建つキャビン。カリブー・ロッジで過ごす日々

    Text

    アラスカ 冬の旅3

    カリブー・ロッジは、タルキートナから直線距離で南東に20数キロの場所にある、ウィルダネス・ロッジです。周囲には町も人家も何もなく、見渡すかぎり、アラスカの原野が広がっています。

    ■カリブー・ロッジ
    https://www.cariboulodgealaska.com

    タルキートナからカリブー・ロッジまで、道路などはつながっておらず、夏は水上飛行機でロッジの前の湖へ着水、冬はソリ付きの飛行機かヘリコプターで凍結した湖の上に着氷というのが、主なアクセス方法となります。雪のある時期はスノーモービルでも行き来できるそうですが、夏に森を抜けて歩いていくのは、相当きつい行程だそうです。

    このロッジはかつて、狩猟客用のキャビンとして建てられた後、長い間打ち棄てられていたそうですが、モンタナ州から移住してきたマイクとパム夫妻がレストアし、ウィルダネス・ロッジとしての経営を始めました。現在は新たなオーナーとして、ジョーとボニー、ザックとアリッサの兄弟夫婦がロッジを経営しています。メインキャビンには暖かな薪ストーブとソファ、見晴らしのいいダイニングルームなどがあります。

    宿泊客は、独立した小さなキャビンで寝泊まりします。寒さの厳しい冬でもガスストーブを使えるので、室内は暖かくて快適です。トイレは屋外にあるので、夜中に用を足したくなった時は、起き出すのにちょっと気合が必要ですが(笑)。

    NEW ARTICLES

    『 海外の旅 』新着編集部記事

    冬のアイスランド旅行ではぜひここへ! 青く光る氷の洞窟&氷河トレッキング

    2025.11.02

    アルプスでパラグライダー体験!こんな美しい景色がまっていた!【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.11.02

    石窟に残る祈りの場所。インド、ラダックの知られざる聖地ポカル・ゾンで感じたこと

    2025.10.31

    オーストリアのリゾートでスキーとトボガンのそり体験!【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.10.30

    台湾・台北でハイキングにも最高。のどかな大草原「擎天崗(けいてんこう)」って、ご存じですか?

    2025.10.29

    巨大な断崖の狭間を抜け、ラダックの聖地ポカル・ゾンへと歩く

    2025.10.28

    ヨーロッパ・チェコ最高峰「スニェシュカ山」の大パノラマ体験!足での登山ならではの景色

    2025.10.28

    フィンランドで、石での火おこしを体験!【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.10.27

    南太平洋・マルケサス諸島のジャングルで自給自足生活を送る「チョコレートマン」に会う!

    2025.10.26