ハワイの新しい遊び方、カウアイ島の空編 ジュラシックパークの聖地に降り立つ! - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 海外の旅

    2015.08.05

    ハワイの新しい遊び方、カウアイ島の空編 ジュラシックパークの聖地に降り立つ!

    その後は長年の雨風等によって浸食されたワイルドなワイメア渓谷や約35キロほどもある海岸線、ナ・パリ・コーストなど陸路ではなかなかたどり着けないビューポイントを回って約1時間半ほどのツアーは終了。カウアイ島の全景を知る上でも、このヘリツアーは初日に体験するべし。これだけでカウアイの雄大な自然を丸ごと味わうことができるのだ。

    カウアイ島

    機上からのパノラマ。鉄を多く含むという赤い土が美しい。

    カウアイ島

    ナパリ・コースト。溶岩によってできた島が徐々に風雨によってうねうねと削られ、このような不思議な海岸線を生み出した。

    カウアイ島ヘリコプターの小さな機体を生かして、このような山肌近くもみる事が出来る。鳥になったつもりで、雄大な景色を飛行してみよう。

    (カウアイ島への行き方)
    日本からの直行便はないため、オアフ島ホノルル空港で国内線に乗り継ぎ、カウアイ島リフエ空港へ。ホノルル空港からリフエ空港までは約30分。
    JALでは成田—ホノルルに長いフライトも楽に過ごせる「新・間隔エコノミー」(JL786/785/784/783便対象)が導入された。また9月1日から30日まで毎日、成田—ホノルル線臨時便が1便増便する。
    http://www.jal.co.jp/tabi/resortful/index.html

     協力/ハワイ州観光局
    www.gohawaii.jp

    〈旅した人〉
    松尾彩
    フリーランスのライター/エディター。旅、アウトドアを含めライフスタイルを中心に雑誌・ウエブで活動。New Balanceのウエブマガジン「Good Morning Sunsine」にて「松尾旅」連載中 http://gms.life

    NEW ARTICLES

    『 海外の旅 』新着編集部記事

    インド・スピティのラルン村で触れる、人々の冬の暮らし

    2025.05.12

    シカ200頭が暮らす台湾の無人島「大坵(ダーチウ)島」で島内1周トレッキングを楽しんだ!

    2025.05.12

    1年ぶりの再挑戦のため、トレイルの入り口へ【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.26】

    2025.05.11

    ドラゴンが棲んでいる!? 中央スイス・ピラトゥス山の洞窟にまつわる伝説と絶景を堪能する旅

    2025.05.11

    ヨットで世界一周は楽あり苦もあり! 双胴船(カタマラン)修理の様子をレポート

    2025.05.10

    野生の雪豹に初遭遇!インドで捉えた幻の獣の生きる姿とは

    2025.05.10

    南フランスの絶景アドベンチャーはいかが!「カランク国立公園」に海からボートでアプローチ

    2025.05.10

    地中海の楽園!イタリア・サルディーニャ島のてっぺん「ラ・マルモラ」で絶景テント泊

    2025.05.09

    トレイル踏破を前に移動問題でやきもき【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.25】

    2025.05.08