1週間で「パタゴニア」を味わいつくす!パイネ国立公園トレッキングの旅。 | 海外の旅 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル - Part 2
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 海外の旅

    2017.04.30

    1週間で「パタゴニア」を味わいつくす!パイネ国立公園トレッキングの旅。

    永遠につけない!?パイネ国立公園への道

    プエルトナタレスは人口約2万人の小さな港町。パイネ国立公園への中継地だけあってアウトドアショップも多く、プンタアレーナスよりもアウトドアな街です。例えば、手ぶらでトレッキングをしに来たとしてもレンタルショップがあるので問題なし。

    街でよく見かける古代獣ミロドン

    安宿、マリ・ホセに転がり込む、ドミトリータイプで一泊9000ペソ。同室だったバックパッカーはパイネ国立公園でトレッキングをした帰りで、色々と情報をくれました。安さ以上にこうした交流ができるのがドミトリーのいいところかもしれませんね。

    パイネ国立公園行きの往復バスのチケットやトレッキング中の食料調達などを一通り済ませ、就寝しました。

     

    ところが夜な夜な、激しい腹痛が!

    「これはもう諦めるしかないなぁ」

    と思わせるくらいのもので、数週間前にペルーで犬に噛まれたものの特に何も処置をしなかったボクは、

    「狂犬病発症か!?」

    などと過剰な心配をしましたが、朝にはおさまり無事に出発。

    バス停前の大通り

    バス停。待てども待てどもバスがこない。いい加減予定時刻も過ぎたので、守衛に尋ねると、なんと7番停留所から発車予定だったバスが10番からすでに出たというではありませんか!

    よりにもよって、待っていた室内の待合所からはちょうど見えない10番。

    「アナウンスくらいしてくれよぉ」

    と思いながらも14:30発の片道チケットを7500ペソで購入。午後まで街を散策することにしました。

    シャレたコンテナハウス

    浜からの風景 

    再びバス停へやってきました。

    出発時刻の30分前、さすがにまだ待ている人はいません。

     

    ・・・・・20分経過・・・・・

    ・・・・・30分経過・・・・・

     

    おかしい、来ない。

    不安になったので、朝と同じ守衛にバスのことを聞く。守衛の返事はこうでした。

     

    「パイネ行き?もう出たよ。」

     

    えー!!!

    いつ!?いつよ!?

     

    もう何が何だかわからないボクはパニック、そして意気消沈。しばらくしてわかったことは、どうやらボクの時計が狂っているということでした。ただプンタアレーナスからプエルトナタレスまでのバスに乗る際にはこんなことはなく、かといってその2地点で大きな時差があるはずもなく、ボクは狐につつまれたような気分で宿に戻ったのでした。

    つづく

     

    【プロフィール】プロフィール写真
    ■文・写真=志田岳弥(しだたけや)

    1991年、東京都八王子市生まれ。大学進学を機に沖縄へ、カヤックを始める。2014年、青年海外協力隊としてペルーへ。同国では自然保護区管理局へ配属され環境教育に従事。現地の子供達と川で遊んだ日々は一番の思い出。2年の任期を終え帰国するも、南米へトンボ帰り。パタゴニア北部をカヤックで放浪。現在、日本でジワジワ前進中。

    NEW ARTICLES

    『 海外の旅 』新着編集部記事

    「ドレミの歌」のロケ地、サウンド・オブ・ミュージック・トレイルへ!まるで映画の世界

    2025.09.13

    まるで別の惑星のよう! アイスランド・氷の洞窟&ブラックサンドビーチを訪れて

    2025.09.13

    世界遺産「アレッチ氷河」で大迫力ハイク!(中級編)【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.09.12

    ドイツの最高峰「ツークシュピッツェ」へ岩場ルートでGO!その頂で目にした“意外な光景”   

    2025.09.10

    アメリカ・ユタ州の夏〜秋限定アクティビティ「アラピーン」はオフロード車でしかたどり着けない絶景っ!

    2025.09.08

    スイスの世界遺産・アレッチ氷河で展望ハイク(初級編)【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.09.08

    「世界25の不思議」のひとつ、ブルーラグーン温泉も!アイスランドのワイルド温泉2選

    2025.09.07

    北イタリアの避暑地!ファミリー向けアウトドアの聖地「バランチ山」を遊び尽くしてきた

    2025.09.05

    スイスの世界遺産「ベリンツォーナ要塞」探検へ【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.09.04