里山体験ができる!話題の古民家ゲストハウス「いぐさ」に泊まってみた。 | 日本の旅 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 日本の旅

    2017.03.25

    里山体験ができる!話題の古民家ゲストハウス「いぐさ」に泊まってみた。

    いぐさの植え付け体験もできる!

    いぐさ1若い移住者が経営するゲストハウス(アメニティなどを省いた簡易宿)が注目されている。過疎や伝統産業の衰退に悩むエリアで、町を活気づける活動を展開しているのだ。

    そんなゲストハウスのひとつ、岡山県『ゲストハウスいぐさ』にお邪魔した。

    ここでは、生産量日本一を誇ったいぐさ栽培の復活に取り組んでいる。担当スタッフの木村桃子さんに話をうかがった。

    「苗の栽培から収穫までを体験してもらっています。夏前に苗床で苗を育てたら50㎝くらいに切り揃え、株を掘り起こして小分けし、11月中旬~12月中旬、水田に植えます。刈り取りは翌年7月です」

    いぐさ3いぐさ2離れがイグサ体験工房になっている。いぐさ織りのコースター作りや、いぐさを漉きこんだ和紙作り体験ができる(有料)。

    NEW ARTICLES

    『 日本の旅 』新着編集部記事

    千葉県「勝浦朝市」で食べ歩き!昔と今が混在する港町の朝市を心ゆくまで満喫

    2025.10.01

    ビワマスを狙う若き漁師に同行し、不漁続きの琵琶湖の状態を湖上から体験した!

    2025.09.28

    琵琶湖の固有種のビワマス。学術上の手違いから長い間なかった学名が今年ついた!

    2025.09.26

    琵琶湖・淀川水系にしか生息しなくなったハスを最後の専門料理店で食した!

    2025.09.24

    今年も行ってきました、テントで巡る「なつ旅・北海道」

    2025.09.21

    駅舎喫茶に立ち寄りながら北海道の東の果てへ!JR花咲線ほか鈍行列車で行く2泊3日の旅

    2025.09.19

    道民の元祖・鉄子、矢野直美さんが厳選! 北海道を鈍行列車でゆっくり巡る1泊2日の鉄道旅

    2025.09.18

    タカアンドトシほか北海道ラバー5人がおすすめしたい、旅のマル秘スポットとは…?

    2025.09.14

    人混みもなく、猛暑も避けられる秋の海遊びに行ってきた!持っていきたいアイテムも紹介

    2025.09.11