道具も食事の用意も一切不要。日本一の本格グランピング施設「星のや富士」はこんなにスゴイ! | キャンプのコツ 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 道具も食事の用意も一切不要。日本一の本格グランピング施設「星のや富士」はこんなにスゴイ!

    2017.04.01 グランピング富士山

    「グラマラス」と「キャンピング」を掛け合わせたのが「グランピング」。

    キャンプ場のように大自然をダイレクトに感じられる環境でありながら、道具も食事の用意も一切不要。

    欧米発の王侯貴族気分が味わえる超ゴージャスなキャンプスタイル「グランピング」を体験できる、日本でいちばんステキな宿泊施設といえば、『星のや 富士』

    キャンプ場でもなく、リゾートホテルでもない。

    いったいどんな施設なんでしょうか?

     

     

    火を楽しむ「焚火ラウンジ」

    星野リゾート

    13.焚き火BAR

    キャンプといえば、焚火は切っても切り離せないアイテム。

    「焚火ラウンジ」は、夜になると『焚火BAR』に。

    グラスを傾けながら、焚火の炎に星空……。

    世俗のいろいろを忘れ、思い切り癒されちゃってください~。

    森の中でシェフが絶品お肉を焼きあげてくれます!

    星野リゾート

    星野リゾート

     

    夕食は、レストランでのグリル料理、インルームダイニング(キャビンのテラスリビング)で景色を眺めながらの食事、クラウドテラスでとるダッチオーブン料理の3タイプから選べます。

    グリル料理の場合は、センターグリルでシェフが目の前でお肉を焼きあげてくれるとのこと。

    森に包まれ、大自然を感じる環境の中で、ライブ感のあるお料理を食べられたら、天にも昇る気分になれそうですね。

     

    満開の桜と富士山を望む絶景キャビン(客室)

     

    キャプチャ

     

    2.キャビン外観

     

    8.キャビン内観1

    キャビンテラス1

    すべての客室にはテラスリビングが設けられています。

    河口湖を眼下に望みつつ、秋には紅葉、冬には雪の冠を戴く富士山、春は満開の桜と、四季折々の自然を楽しめます。

    おすすめは早朝カヌー!

    16.早朝カヌー

     

    18樹海ネイチャーツアー

     

    施設の充実ぶりもさることながら、湖上の早朝カヌー、山麓乗馬、星空ツアー、樹海ネイチャーツアーなど、アウトドア・アクティビティも充実しています。

    静かに過ごすにも、自然の中に出かけるのにも、絶好の環境。ちょっぴり贅沢ですが、連泊して、心身ともにリフレッシュしたいものです。

     

    『星のや 富士』

     ■施設概要
    所在地:山梨県南都留郡富士河口湖町大石1408
    敷地面積:約6ha
    客室数:40室(40~48㎡)
    レセプション、レストラン、ショップ、ライブラリーカフェ、クラウドテラス
    ご宿泊料 1泊1室 45,000円~(税・サービス料込・食事別)
    http://hoshinoya.com

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 キャンプのコツ 』新着編集部記事

    キャンプでやることがない…!と暇をしないためのアイデアを9つ紹介

    2023.09.25

    ULキャンプを始めるには?実践のポイントとおすすめギアの紹介

    2023.09.23

    じゅんいちダビッドソンがアウトドア★ソロ活に挑戦!ハンモックキャンプのすすめ

    2023.09.10

    キャンプに行けるのは何歳から? 親子アウトドアで知っておきたい5つのQ&A

    2023.09.08

    【実録】猛暑の中、ソト遊び好きファミリーはどうやってキャンプを楽しんだか?

    2023.09.05

    テントの正しいたたみ方!キャンプの最後の大仕事「テント撤収」を写真で解説

    2023.09.01

    ソロキャンプのスタイル拝見!女子キャンパー「ねこまる」さんの釣り魚料理と愛用道具

    2023.08.12

    テントもタープもいらない! スズキサトルさんの「ミニマムDIY野営術」とは

    2023.08.11