アウトドア飯の定番!「塊肉」「ホットサンド」に合うふりかけランキング発表 | 料理・レシピ 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • アウトドア飯の定番!「塊肉」「ホットサンド」に合うふりかけランキング発表

    2022.11.04

    アウトドアスパイスブームの中、「ふりかけ」にも注目が集まっています!今回は、キャンプ料理の大定番「塊肉・ホットサンド」に合うふりかけをランキング形式でご紹介します。ご飯のお供専門家の長船邦彦さんセレクトのふりかけを、料理家の蓮池さん&柳井さんがチェック!

    ご飯のお供専門家 長船邦彦さん

    ご飯のお供WEBメディア「おかわりJAPAN」を2013年から運営。北海道から沖縄まで、食べたご飯のお供は1,500種類以上。「ふりかけは 日本独自の 文化です!」

    アウトドア飯の定番「塊肉・ホットサンド」に合うふりかけランキング!

    このひと振りでさらに美味しい

    塊肉にぴったりランキングBEST3

    憧れの塊肉は、下味に浸けて仕上げることが多いもの。あとのせふりかけなら、手軽に味変が可能なので、最後まで飽きずに食べられます!

    私が判定しました!

    柳井 泉さん(左)

    食べ盛りの男児ふたりを育てるのにふりかけ必須。スープストックで商品開発に携わっていたため、味つけにはウルサイ。「いろんな味を 楽しめます」(蓮池さん)「 スパイス的 要素がイケる!」(柳井さん)

    1位

    キッコーマンこころダイニング/サクサクしょうゆアーモンド 
    ¥850

    菜種油のなかにフリーズドライ醤油やローストアーモンド、フライドガーリックが入った個性的な逸品。サクサク食感が特徴。
    問い合わせ先:キッコーマンこころダイニング 0120-850-904

    (判定人コメント)

    ふりかけというより、食べる調味料といった印象。+αして、料理の味変がしやすいのが高得点!(柳井さん)

    2位

    三角屋水産/万能 塩鰹茶漬け 
    ¥648

    西伊豆の郷土料理である塩鰹を食べやすいように焼いてほぐし、昆布やゴマ、海苔とブレンド。卵かけご飯の味付けに使うのがおすすめ。
    問い合わせ先:三角屋水産 お客様相談室 0120-372-618

    (判定人コメント)

    味が濃いめなのでかけるよりも、つけて食べるといい。半分鶏団子に混ぜ、残りの半分をスープにするのも手。(柳井さん)

    3位

    おちゃのこさいさい/京らー油ふりかけ 
    ¥594

    ごま油にトウガラシの辛みとニンニクの旨味が合わさったハイブリッドな味つけ。九条ネギの甘みも楽しめる。
    問い合わせ先:おちゃのこさいさい 0120-831-314

    (判定人コメント)

    しっとりオイル系なので、肉と馴染みがいい。ローストより、さっぱりと茹でた肉のほうが相性は良さそう。(柳井さん)

    パンに挟み、且つ熱してイケる

    ホットサンドにぴったりランキングBEST3

    ご飯のライバルパンに合い、かつ温めて美味しいふりかけとは!? 具材感があるふりかけほど、ボリュームが出てホットサンド向き。

    1位

    澤田食品/ゴロッと北海ホタテの焦がし醤油ふりかけ 
    ¥540

    国産ホタテ貝柱100%を使った贅沢なソフトタイプ。噛むほどにジワッと風味が広がる。バターと相性抜群!
    問い合わせ先:澤田食品通販事業部 0120-43-0666

    (判定人コメント)

    いわれなければ、ふりかけとわからない食感&ボリューム感。バターは必須で、パスタやチャーハンにも最適。(柳井さん)

    2位

    永谷園/超ふりかけ カレー 
    ¥185

    まるでカレーを食べているような濃厚な味。そのまま食べればサクサク食感で、味とのギャップが面白い。
    問い合わせ先:永谷園 お客様相談室 0120-919-454

    (長船さんコメント)

    この味は万能。うどんやパスタなどの麺類とも相性◎。レトルトみたいに使い切らなくていいのも魅力。

    3位

    丸美屋/のっけるふりかけ 和風ツナマヨ 
    ¥270

    おにぎりの具材で人気のツナマヨが、のっけるタイプで登場。子供ウケ間違いなし。超手軽にツナサンドも作れる!
    問い合わせ先:丸美屋 お客様相談室 0120-038-258

    (長船さんコメント)

    間違いなしの味だが、キュウリやゆで卵が一緒だとなお良し。炒め油代わりに、チャーハンに使ってもいい。

    ※構成/大石裕美 撮影/山本 智、江藤大作(人物)

    (BE-PAL 2022年10月号より)

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 料理・レシピ 』新着編集部記事

    アレンジいろいろ!冬キャンにおすすめの”〆”までおいしい「キムチのアヒージョ」レシピ

    2023.12.05

    キット要らずで簡単に作れる「お菓子の家」レシピを紹介!カステラと市販のお菓子でOK

    2023.12.04

    大ブレイク必至!? イタリアンに味変する「食べるオリーブオイル」を使ったパスタ&カルパッチョレシピ

    2023.12.03

    冬キャンプにぴったりな「鱈昆布汁」を“飯盒”で作ってみた!【自衛隊出身芸人トッカグン小野寺の極上サバイバル飯 VOL.2】

    2023.11.29

    はちみつで簡単スイーツ&サラダレシピ!冬キャンプの乾燥対策にもおすすめ

    2023.11.28

    “飯盒”でうまいご飯は誰でもカンタンに炊けるんです!【自衛隊出身芸人トッカグン小野寺の極上サバイバル飯 VOL.1】

    2023.11.25

    か、辛おいしそう…!タバスコ「シラチャーソース」で作るチキンライスのレシピ

    2023.11.24

    炙り料理をキャンプで!バーナーで簡単にできるおすすめレシピ11選

    2023.11.22