山本高樹のノルウェー・トロムソ取材レポート Vol.4 - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 海外の旅

    2015.07.17

    山本高樹のノルウェー・トロムソ取材レポート Vol.4

    • トロムソニコンD800
    • AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR
    • 16mm f/4 20秒 ISO1600 WB:カスタム(RAW現像時に微調整)

     無我夢中でカメラをセッティングして写真を撮り続けた後、我に返って反対側の東の空を見やると、こちらにも、山の端から稲妻のような激しさで、虚空に伸びるオーロラが!

    トロムソ

    • ニコンD800
    • AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR
    • 16mm f/4 15秒 ISO1600 WB:カスタム(RAW現像時に微調整)

    ふりあおぐと、なんと頭上でも、巨大なオーロラがゆっくりと渦を巻いていました。周囲の空一面、至るところで、ひっきりなしにオーロラが明滅し続けているのです。

     

    トロムソ

    トロムソ

    • ニコンD800
    • AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR
    • 16mm f/4 15秒 ISO1600 WB:カスタム(RAW現像時に微調整)

     かなりの時間が経っても、海面がほのかな緑色に染まるほど、強い光を発し続けるオーロラ。巨大なカーテンのようにゆらゆらとゆらめきながら、刻々とその形を変えていきます。カメラの背後でリモートスイッチを手に立ち尽くしながら、僕はいつしか、時が過ぎるのも、肌を刺す風の冷たさも忘れ、その光のゆらめきにただ見入っていました。

    NEW ARTICLES

    『 海外の旅 』新着編集部記事

    「え、ここ通れるの!?」スペイン南部の“石の迷宮”「エル・トルカル・デル・アンテケラ」を歩く

    2025.06.30

    ボルネオ島は海鮮料理天国!海や川の豊かで新鮮な食材と華人たちの出会いが生んだ奇跡

    2025.06.29

    家族で31日間の海上生活!ヨットで南太平洋横断、アイランドホッピングの旅

    2025.06.29

    「尾根筋がたまらん!」オーストラリア大陸で5泊6日ハイキング【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.06.28

    一生に一度は見たい!毎年20万人超が訪れる台湾・馬祖(マーズー)列島の「青の涙」とは?

    2025.06.27

    オフロード・ドライブへ出発!ユタ州の人気スポット「ファイブマイル」のワイルドな魅力を語りたい

    2025.06.26

    モンゴル遊牧民が暮らす「ゲル」は意外と快適? 宿泊時の注意点も解説

    2025.06.23

    ボルネオ島サラワク州の州都クチンは多彩な食を生み出す。とくに朝食がいいぞ!

    2025.06.22

    カリフォルニアにある秘密のトレイル「 カザム・オブ・デューン」にある「岩の棺」とは?

    2025.06.22

    get_header(); ?>