山本高樹のノルウェー・トロムソ取材レポート Vol.4 - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 海外の旅

    2015.07.17

    山本高樹のノルウェー・トロムソ取材レポート Vol.4

    • トロムソニコンD800
    • AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR
    • 16mm f/4 20秒 ISO1600 WB:カスタム(RAW現像時に微調整)

     無我夢中でカメラをセッティングして写真を撮り続けた後、我に返って反対側の東の空を見やると、こちらにも、山の端から稲妻のような激しさで、虚空に伸びるオーロラが!

    トロムソ

    • ニコンD800
    • AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR
    • 16mm f/4 15秒 ISO1600 WB:カスタム(RAW現像時に微調整)

    ふりあおぐと、なんと頭上でも、巨大なオーロラがゆっくりと渦を巻いていました。周囲の空一面、至るところで、ひっきりなしにオーロラが明滅し続けているのです。

     

    トロムソ

    トロムソ

    • ニコンD800
    • AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR
    • 16mm f/4 15秒 ISO1600 WB:カスタム(RAW現像時に微調整)

     かなりの時間が経っても、海面がほのかな緑色に染まるほど、強い光を発し続けるオーロラ。巨大なカーテンのようにゆらゆらとゆらめきながら、刻々とその形を変えていきます。カメラの背後でリモートスイッチを手に立ち尽くしながら、僕はいつしか、時が過ぎるのも、肌を刺す風の冷たさも忘れ、その光のゆらめきにただ見入っていました。

    NEW ARTICLES

    『 海外の旅 』新着編集部記事

    地中海の楽園!イタリア・サルディーニャ島のてっぺん「ラ・マルモラ」で絶景テント泊

    2025.05.09

    トレイル踏破を前に移動問題でやきもき【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.25】

    2025.05.08

    アイルランド本土とは一味違う異世界感!アラン諸島・イニシア島を1日かけて探索してきました

    2025.05.07

    日本を出発して6日後、ついに雪豹の棲むスピティに到着!

    2025.05.06

    イタリアで最も映える湖!「アルプスの真珠」とも称えられるブライエス湖で絶景散策を満喫

    2025.05.05

    ハイカーの心遣いに感謝しつつも…【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.24】

    2025.05.05

    カナダ・オンタリオにも春がやってきた!寒さの中に野の花や芽吹きが見られる美しき森の景色

    2025.05.05

    いよいよ3つ目にして最後のLHHトレイルへ【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.23】

    2025.05.03

    幻の獣「雪豹」の生息地、インド・スピティまでの、はるかなる道程

    2025.05.02