宇宙食で作る「なんちゃってチーズタッカルビ!」[読者投稿記事] - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 料理・レシピ

    2021.06.07

    宇宙食で作る「なんちゃってチーズタッカルビ!」[読者投稿記事]

    やきとりの缶詰を火にかけ、とろけるチーズを入れて混ぜるだけの、チーズタッカルビです。
    野菜を入れていないので「なんちゃってチーズタッカルビ」と命名しました。

    なぜ、宇宙食かというと
    このHOTEIのやきとりの缶詰、よく見ると「宇宙日本食」の文字が書いてあります。
    「本品は国際宇宙ステーションで食べられる宇宙日本食として認定されています」との記載もあります。
    市販品として普通に缶詰売り場で売られている缶詰が、そのまま宇宙食として認定されたってこと?
    気になったので、株式会社ホテイフーズコーポレーションさんのホームページを見てみました。
    確かに、市販品の缶詰が宇宙食として認定されていました。
    認定されているのは「たれ味」と「柚木こしょう味」の2品。
    2019年10月25日にJAXA(国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構)の「宇宙日本食」として正式に認証されています。
    「食肉缶詰」としては国内初の認証だそうですよ!

    炎は弱火で!
    弱火のつもりが、中火くらいだったようで、沸騰と共に汁が飛び散ってしまいました。
    晴れの日の直射日光の下では、炎が見えにくいので、皆さんも気をつけてください。
    くつくつと沸騰が始まったら、箸で混ぜながら全体を加熱させます。
    時間で2〜3分程度。

    炎は弱火のままで、チーズを好きなだけ入れて混ぜます。
    チーズが溶けて全体に絡まれば、出来上がり!

    チーズタッカルビとは、ちょっと違うけれど、なんちゃってなので、いいんです!

    なんちゃってチーズタッカルビは、実家の庭で作り撮影等を行っていたところ、途中、母が自家製の採れたての玉葱と空豆で作った、かき揚げを持って来てくれました。
    採れたてだけあって、水々しく甘くてとても美味しかったです!

    ※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。

    けいすけさん

    福岡県で薪ストーブのある家に住んでいます。
    ソロキャンデビューの弟を見守り中。
    もうすぐ独り立ちできそうです!

    ホーボージュンさんのような旅に憧れてます。

    今年の目標
    昨年は決行出来なかった、「九州縦断(北九州→鹿児島) & 鹿児島にてキャンプする!」を実現できるといいなぁ

    NEW ARTICLES

    『 料理・レシピ 』新着編集部記事

    レモンレシピ20選|爽やかな香りと味わいがクセになる!栄養豊富レシピ集

    2025.05.05

    業務スーパーのポップコーンがおすすめ!作り方やアレンジも紹介

    2025.05.04

    業務スーパーのおすすめお菓子集合!15選を紹介!

    2025.05.02

    肉汁あふれるハンバーガーレシピ集。味もボリュームも満点!簡単なのに絶品グルメバーガー

    2025.05.01

    東京唯一の道の駅「八王子滝山」は山菜がおすすめ!農園が作る調味料でキャンプ飯レシピも

    2025.04.29

    燻製チップとは?特徴やおすすめレシピも紹介!

    2025.04.28

    春夏キャンプに!爽やかな辛みが食欲をそそる「ゆず胡椒を使ったキャンプ飯」レシピ2選

    2025.04.27

    電気もガスも必要なし!「魔法のかまどごはん」で炊くごはんの味は?【自衛隊出身芸人トッカグン小野寺の極上サバイバル飯 VOL.19】

    2025.04.23

    キャンプでパンを焼くなら、老舗ベーカリーが手がける「CAMPan」がおすすめ!焼き方&レシピを紹介

    2025.04.23