大分名産 だんご汁と柚子胡椒[読者投稿記事] | 料理・レシピ 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 大分名産 だんご汁と柚子胡椒[読者投稿記事]

    2019.09.06

    写真の投稿の方でも紹介しましたが、「防滴ミニバッグ」の性能とやらを試すために、ジオンの滝に行ってきました。
    すぐ側に「道の駅慈恩の滝くす」があり、大分県名産の、だんご汁と柚子胡椒を購入。

    ここ慈恩の滝には、定期的に訪れている場所のひとつです。
    滝の裏側を歩くことができ、手を伸ばすと落ちてくる滝水に触れることもできますよ。
    マイナスイオンを浴びているなぁと感じます。

    そして、僕は柚子胡椒が大好きで、大分に行った時には、ほぼ買っています。
    ソテーした肉に合わせたり、味噌汁やおでん、ラーメンにも入れたりして食べています。

    今回は、道の駅で「だんご汁」と「柚子胡椒」を購入。
    大分名産の「だんご汁」を家で作ってみました。

    右上の柚子胡椒は、近所のスーパーで買っていたもので、大分で買ったものと味比べをしましたが、風味の違いに驚きました。
    やはり名産だけのことはありますね!

    だんご汁は、平たく伸ばした小麦粉ベースの麺を、豚汁の中に入れているような感じです。
    柚子胡椒を薬味に、美味しくいただきました。

    ※因みに、柚子胡椒は、胡椒を使っていません。
    青柚子の皮と塩、生青唐辛子や生赤唐辛子のみで作っています。
    家庭でも作ることはできますよ〜。

    おまけの写真

    遠近法で、滝が小さく見えるけど…

    人がいるの分かりますか?

    その辺りから、落ちてくる滝水に触れることができます。

    九州にお越しの際は是非寄ってみてください。
    この他にも、沢山の滝がありますよ。


    ※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。

    けいすけさん

    福岡県で薪ストーブのある家に住んでいます。
    ソロキャンデビューの弟を見守り中。
    もうすぐ独り立ちできそうです!

    ホーボージュンさんのような旅に憧れてます。

    今年の目標
    昨年は決行出来なかった、「九州縦断(北九州→鹿児島) & 鹿児島にてキャンプする!」を実現できるといいなぁ

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 料理・レシピ 』新着編集部記事

    チキンラーメンのアレンジレシピ10選。キャンプ飯で楽しく食べよう!

    2023.12.10

    キャンプ好きに愛してほしい酒は「絶対にラム酒!」と伝えたい5つの理由

    2023.12.09

    キャンプでもサクッとカクテルが作れる!ポーションタイプのリキュール「梅乃宿 あらごしジンジャー」

    2023.12.09

    アレンジいろいろ!冬キャンにおすすめの”〆”までおいしい「キムチのアヒージョ」レシピ

    2023.12.05

    キット要らずで簡単に作れる「お菓子の家」レシピを紹介!カステラと市販のお菓子でOK

    2023.12.04

    大ブレイク必至!? イタリアンに味変する「食べるオリーブオイル」を使ったパスタ&カルパッチョレシピ

    2023.12.03

    冬キャンプにぴったりな「鱈昆布汁」を“飯盒”で作ってみた!【自衛隊出身芸人トッカグン小野寺の極上サバイバル飯 VOL.2】

    2023.11.29

    はちみつで簡単スイーツ&サラダレシピ!冬キャンプの乾燥対策にもおすすめ

    2023.11.28