集熱効率世界一!! 冬の日差しでも調理可能な画期的ソーラー調理器 - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 料理・レシピ

    2016.10.10

    集熱効率世界一!! 冬の日差しでも調理可能な画期的ソーラー調理器

    132-2曇りがちな日に使ってみたが、薄日が差すとガラス管内の温度はグングン上昇。40分近くかかったが、ボール状にしたハンバーグも焼けたし、ひと口大に切ったジャガイモもホクホクに。

    真空構造のガラス管は素手で触 っても問題なし。ちなみに写真を撮ったときの内部温度は96度C。

    真空構造のガラス管は素手で触っても問題なし。ちなみに写真を撮ったときの内部温度は96度C。

    夏の晴天時しか使えない──、というソーラークッカーの概念を覆すゴーサン。燃料不要で調理ができるので、災害時用としても大注目のアイテムだ。

    バックパックのコンプレ ッションストラップを利用 して外付けすることも。写 真のバックパックは4〜5 泊に対応可能な容量58 ℓ。

    バックパックのコンプレッションストラップを利用して外付けすることも。写真のバックパックは4〜5泊に対応可能な容量58ℓ。

    NEW ARTICLES

    『 料理・レシピ 』新着編集部記事

    暑さ対策に!凍らせてシャリシャリ楽しむ“きゅうり、トマト、レモンのひんやりレシピ”3選

    2025.07.08

    群馬の道の駅・ららん藤岡にある「肉の駅」で見つけた焼肉のたれが激うまだった!

    2025.07.07

    キャンプに必要な調味料は?基本スパイスから秘伝ソースまでおすすめ25選

    2025.07.07

    焚き火レシピ27選|キャンプならではの豪快料理で盛り上がろう!

    2025.07.07

    暑い夏にぴったり!そうめんで味わう「夏野菜たっぷりグリーンカレー」レシピ

    2025.07.05

    燻製のおすすめ食材15選!必要なアイテムも合わせて紹介

    2025.07.04

    ピクニックのお弁当に作りたい!おかず・サンドイッチなど簡単おすすめレシピ集18選

    2025.07.03

    さらにおいしさをプラス!日清のカレーメシをアレンジしてみた

    2025.07.02

    キャンプで焼き鳥を美味しく焼こう!仕込み方法や美味しくするコツを解説!

    2025.07.01

    get_header(); ?>