小さいうちに行きたい!海遊びを満喫するなら沖縄の離島「小浜島」へ - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 日本の旅

    2016.08.01

    小さいうちに行きたい!海遊びを満喫するなら沖縄の離島「小浜島」へ

    ■島チャリで登山へGO!7_IMG_7680せっかくだから小浜島全体をぐるっと観光してみることにしました。「島チャリ」という電動自転車レンタサイクルがあり、島内の地図と、コンパクトカメラ用三脚、UVカットの日よけ止め、レインコートやスケッチセットなどが渡されます。小さい子どもと一緒なら、チャイルドトレーラーを付けた「ファミチャリ」プランがおすすめです。 8_IMG_7582
    ファミチャリプランの場合、子ども用のシャボン玉セットや大きなレジャーシートなどのほか、乾草が渡されます。これは、ヤギのえさ。島内の様々な家でヤギが飼われているので、島チャリでの散策最中に、自由にヤギにえさをあげていいのだそう。坂道の多い島内ですが、電動アシストだからへっちゃらです。息子をチャイルドトレーラーに乗せて、時にヤギにえさをあげながら、時にシャボン玉を吹きながら、島内の一番高いところを目指しました。OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    駐輪スペースに自転車を置いて、そこから登山スタート。入り口には登山用の棒が用意されていたので、大喜びで棒を手に取り、登山道を進む息子。実はここから大岳の頂上まで、大人の足なら5分もかかりません。4歳児の足でも十分に自力で、楽しく頂上まで登ることができました。頂上は標高99m。360度の展望が広がり、周辺の島々を一望できます。 

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    NEW ARTICLES

    『 日本の旅 』新着編集部記事

    加計呂麻島のバスはやたらかっこいい!バス停からはじまった須子茂集落の小さな旅

    2025.06.15

    糸魚川、阿蘇…一生に一度は行きたい!地球のロマンを感じるジオパーク6選

    2025.06.15

    「南伊豆ジオパーク」トリップ2DAYS! 伊豆半島誕生の痕跡1,000万年前を感じながら旅しよう

    2025.06.10

    『ASOBIYUKU』として進化した京都・るり渓温泉1泊2日親子で宿泊体験記!詳細な写真で紹介

    2025.06.09

    これぞハイカーの特権!歩いてしか辿り着けない鳥取・山陰海岸ジオパーク「砂の楽園」5選

    2025.06.06

    奇岩と地層を巡ったり、自然の産物を眺めたり。「三陸ジオパーク」で地球の歴史に触れる旅

    2025.06.04

    直木賞作家・伊与原 新さんが語るジオパークの魅力「時間のスケールに想像を巡らせて」

    2025.06.03

    遠見岬神社、お守り作り…海と森に包まれた千葉県勝浦で、麻と神聖な時間にふれる体験

    2025.06.02

    奄美大島で体験した、バケーションレンタルという新しい宿泊スタイル

    2025.05.29

    get_header(); ?>