小さいうちに行きたい!海遊びを満喫するなら沖縄の離島「小浜島」へ | 日本の旅 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル - Part 2
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 日本の旅

    2016.08.01

    小さいうちに行きたい!海遊びを満喫するなら沖縄の離島「小浜島」へ

    ■思いっきり海遊び4_IMG_7427サンゴが作り出す白い砂浜と、どこまでも続く遠浅の青い海。日の出から日の入りまで、好きな時間にすぐに行けるプライベートビーチがあります。足元を見ると、そこここでヤドカリが動き回っていました。ただひたすら押し寄せる波を追いかけたり、ヤドカリをじっと観察したり。

    5_IMG_7496美しい砂浜があると、小さい子どもでも自由に遊ばせることができます。ここなら、0歳児の子どもでも安心して砂浜遊びができそうだし、そこら中にカニやヤドカリが歩き回り、海辺の動物観察にも最適です。

    ■ゴルフカートでプライベートサファリOLYMPUS DIGITAL CAMERA夕暮れの時間帯に、ゴルフカートで出発するアクティビティに参加しました。敷地内のゴルフコースを巡りながら、小浜島に生息する動植物たちを観察する、ガイド付きのアクティビティです。猫のような鳴き声のクジャクに出会ったり、島特有の植物に触れてみたり、親子で一緒に新しい発見を探す、ちょっとした冒険気分を味わえます。ビンゴスタイルの生き物カードがあるから、小さい子どもも楽しく参加できます。
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    NEW ARTICLES

    『 日本の旅 』新着編集部記事

    おすすめジオパーク11選|ユネスコ世界・日本認定のジオパークで地球のロマンを感じよう

    2025.08.23

    100万ドルの夜景を10倍楽しむ挑戦!自らの足で登った先にあった「函館山」山頂の景色

    2025.08.07

    できれば教えたくない!北海道の大自然をまるっと体感できる白老「ポロト自然休養林」とは?

    2025.08.03

    旅人は地元の人とすれ違うときどうするべきか?中山道を快適に歩くための挨拶マイルール

    2025.08.01

    捕虫網の竿はなにがベストか?おじさん虫屋の考察と結論

    2025.07.28

    全国のお祭りとグルメが集合する「MATSURI JAPAN 2025」に親子で行ってみた!

    2025.07.24

    加計呂麻島のバスはやたらかっこいい!バス停からはじまった須子茂集落の小さな旅

    2025.06.15

    糸魚川、阿蘇…一生に一度は行きたい!地球のロマンを感じるジオパーク6選

    2025.06.15

    「南伊豆ジオパーク」トリップ2DAYS! 伊豆半島誕生の痕跡1,000万年前を感じながら旅しよう

    2025.06.10