カテゴリ
OUTDOOR
NEWS
SUSTAINABLE
CAR
CAMP
GEAR
COOKING
山・ハイキング・クライミング
2016.07.01
富士山の山小屋 基本のき 3 富士山の山小屋はこうなっている!
■受付 山小屋に着いたら、まずは受付でチェックイン。宿泊料金は、原則的に先払いです。カードは使えないので、必ず現金で。大人数で宿泊する場合には、できるだけまとめて払うのがベター。夕食、朝食の時間を確認して、翌日の出発時間を伝えましょう。
編集部記事ランキング
1
車にあると便利な小物20選|愛車をより使いやすくするお役立ちカー用品
カーギア(車用品)
2
ほどけないロープの結び方5選!No.1アウトドア雑誌が定番のロープワークを解説
ロープワーク
3
【ロープワークの基本】もやい結びの結び方と用途
4
GPS搭載だけじゃない!アウトドア派におすすめな時計COROS「NOMADO」とは?
時計
5
ビーパル10月号付録!タフで便利な「コールマン特製 スチールギアBOX」の“赤”か“緑”が入ってます
編集部からのお知らせ
編集部ピックアップ
山登りして美味しいごはん食べて…秋って最高!ビーパル10月号大特集は「日帰りハイク&グルメでしょ!」
「BE-PAL FOREST CAMP2025」先行抽選予約は締め切りました!
今からでも間に合う夏休みプラン!ビーパル9月号大特集は「アウトドア天国! 北海道で“涼”夏遊び!」
おすすめサイト
『 山・ハイキング・クライミング 』新着編集部記事
ガイドとしか行けない! 絶景が楽しめる北海道のおすすめアクティビティー9選
2025.09.17
津軽海峡フェリーで行き、北海道ピセナイ山まで!72時間林道ロング・サンポ with Dogs
2025.09.16
北海道東トレイル2泊3日の旅!屈斜路湖のまわりをぐるりと歩くのだ
山でお菓子を行商する!? SNSで話題沸騰中の「てくてく」に会ってきたぞ
2025.09.15
地元特産品が抽選で当たる!山陰海岸ジオパークトレイル「Stamp Trails 2025」11/28まで開催中
2025.09.12
スイスの美しい山&おすすめ展望スポット!一度は訪れたい絶景を紹介
2025.09.04
ヨーロッパ各国の“てっぺん”へ!絶景と達成感が待っているおすすめの最高峰4座【中級編:2,000〜3,500m級】
2025.08.25
低山ハイキングの魅力とは?『東京近郊ミニハイク』著者・若菜晃子さんインタビュー
2025.08.13
蔵王連峰屈指の景勝地=御釜ハイキングと釣り堀を満喫!親子でキャンピングカーの旅
2025.08.11