女性でも安心! はじめての富士山の登り方(3)山小屋の手配編 - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 山・ハイキング・クライミング

    2016.07.01

    女性でも安心! はじめての富士山の登り方(3)山小屋の手配編

    ■トイレ
    バイオトイレを導入している山小屋が増えたおかげで、悪臭が漂って入れない! なんてことは減りました。しかし、普通のホテルのようなトイレとは異なるので、予め覚悟を。男女は別になっています。利用時には¥200程度のチップが必要です。

    富士登山

    ■水場
    水はほとんどの山小屋で雨水を利用しているため、山での水は貴重品! 無駄なく使いましょう。基本的に洗面室やお風呂はありません(お湯も出ないです)! 汗拭きシートやメイク落としシートなどで各自工夫を。飲料水は、有料の場合が多いです。

    富士登山

    NEW ARTICLES

    『 山・ハイキング・クライミング 』新着編集部記事

    神奈川県の山登りスポット11選|初心者向けから最高峰まで!おすすめの山を紹介

    2025.07.13

    東京から日帰りで行ける山10選|初心者から中級者まで楽しめる山登りコースを紹介

    2025.07.12

    山岳人生65年! 沢野ひとしさんが語る山旅の魅力とは 

    2025.07.10

    関西でおすすめ登山スポット17選 初心者でも登りやすい低山も紹介!

    2025.07.09

    奥三河の豊かな自然と文化に触れられる!愛知県新城市にある「鳳来寺山」を日帰りで登山

    2025.06.14

    絶景ハイキング&癒やしの温泉!蓼科山登山のススメ

    2025.06.13

    関西で登山を楽しもう!初心者でも行けるおすすめスポットを紹介!

    2025.06.08

    スリル満点!房総のマッターホルン「伊予ヶ岳」に子連れで登山するコツを紹介

    2025.06.07

    “低地の民 ”オランダ在住者が子連れで楽しんだ「山頂まで行かない富士登山」のおすすめルート

    2025.06.05