チャンスは秋から初冬!鮭の遡上を見に行こう | 自然観察・昆虫 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 自然観察・昆虫

    2017.09.10

    チャンスは秋から初冬!鮭の遡上を見に行こう

    鮭秋から初冬、北海道や東北など、東日本の川では、産卵のために遡上するサケが見られる。最後の力を振り絞って遡上する姿は感動的だ!

    サケの遡上スポット&観察施設

    ウヨロ川(北海道白老町)
    9月中旬~11月下旬は、遡上や産卵して力尽きたサケを間近で観察できる。見学ツアーも開催。
    ◎白老観光協会 http://shiraoi.net/

    中津川(岩手県盛岡市)
    10月~12月、盛岡市中心部を流れる中津川
    に架かる中の橋などから観察可。河口からの遡上距離は日本最長級で、約200㎞!

    三面川(新潟県村上市)
    日本初のサケの博物館「イヨボヤ会館」には、遡上するサケを真横からガラス越しに見られ
    る観察施設がある。
    ◎イヨボヤ会館 http://www.iyoboya.jp/

    勤行川(茨城県筑西市)
    利根川水系の一級河川、勤行川の川岸や橋の上から、魚影や産卵の様子を手軽に見ることができる。見ごろは10月下旬~12月上旬。

    ◎構成/松村由美子

    NEW ARTICLES

    『 自然観察・昆虫 』新着編集部記事

    約70年周期のポン・ブルックス彗星を見よう!見頃は4月10日前後、日没後の西の空に注目

    2024.04.05

    25日夕方は西空を見て!水星がもっとも見やすく、約70年周期のポン・ブルックス彗星も観測チャンス

    2024.03.25

    山登りの達人6人のいち推しをご紹介! 山で、フィールドで楽しめる全国お花見ハイクスポット18選

    2024.03.21

    花見の主役といえばこれ!日本で最も多く植栽される桜「ソメイヨシノ」の特徴とは?

    2024.03.20

    ひと晩で107の星雲・星団を見まくる「メシエマラソン」入門編!天文ファン春の恒例行事だ

    2024.03.09

    春に採れる山菜の種類。山菜を使ったおすすめレシピも紹介

    2024.02.27

    パフィオペディラムというランはどんな花を咲かせる?ランの種類は世界に2万以上あるらしい

    2024.02.26

    季節ごとの代表的な食べられる雑草!見分け方のハンドブックも紹介

    2024.02.25