キャンプ&家でも楽しい!「ホットサンドソロ」レシピ5
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 料理・レシピ

    2020.05.06

    キャンプ&家でも楽しい!「ホットサンドソロ」レシピ5

    私が書きました!
    バイクタレント
    岸田彩美
    バイクの楽しさ無限大をモットーとし、オートバイの魅力や楽しさを伝えるために日々奮闘中。ライター業やラジオパーソナリティも務める。アウトドアに関しては初心者であるが、フットワークの軽さを活かして、読者の皆さんと一緒に楽しめる発信を心がけている。

    こんにちは。岸田彩美です。
    先日ご紹介した(https://www.bepal.net/gear/cookware/90111)ホットサンドソロを使い、定番メニューからちょっぴり変わり種まで作ってみました。

    良かったら参考にしてみてくださいね。

    まずは定番メニューから

    たまごサンド

    ・ゆで卵1個
    ・コショウ少々(ほりにしスパイスでも可)
    ・マヨネーズ少々


    ゆで卵を食べやすくほぐして、各調味料と和えます。私はコショウの替わりにほりにしスパイスを少しだけ入れたりもします。

    前の日から卵をゆでておけば、時間短縮につながって楽になります。

    何度か挑戦したのですが卵一個分を挟もうとすると、意外とパンパンになり、はみ出る可能性大。量には注意してくださいね。

    卵の黄身が熱でホクホクになり、マヨネーズとの相性が抜群でした。

    野菜サンド

    ・キャベツ
    ・きゅうり(お好みの野菜を使ってみてくださいね)
    ・ベーコン
    ・ゆで卵(すでに上記の材料と同じ味付け)
    ・とろけるチーズ

    本当ならばソロデイキャンプをする予定で考えていたのですが、状況が一変したため急遽自宅で作成した一品です。

    とろけるチーズは一番最初に食パンの上に乗せたほうがいいと学びました…。実はこの時、一番最後に無理やりチーズを投入してしまったのです。熱が加わるとチーズがどんどん溢れ出る出る!美味しそうなんだけど非常にもったいない!!ので、最初に入れるのがベストです。

    ハプニングがありながらも、美味しく出来ました。

    具材の重ね方や入れ方次第で、ホットサンドを切った時の断面が変わるので、計算しながら順番を考えてみると面白いかもしれませんね!

    変わり種?ワイルドソーセージサンド

    ・ウインナーソーセージ3本
    ・とろけるチーズ

    こちらは時短メニューです。とろけるチーズ→ウインナーソーセージの順に挟んで温めるだけ。

    材料を切る手間もないので忙しい日にもオススメしたいですね。

    表面にうっすらとチーズが染み出しているのがワイルドな雰囲気を醸し出しています。

    断面も美しく出来上がりました。がっつり食べてもウインナーソーセージの肉汁が飛び散りにくいので豪快にお楽しみください♪

    甘いホットサンド編

    チョコバナナホットサンド

    ・バナナ半分 食感を楽しみたいのでやや厚めに切りました。
    ・一口チョコ 3つ
    ・ピーナッツバター(お好みで)

    パンに挟んでいきます。が…。一口チョコも、バナナも厚みがあり、上手く閉じなかったのですね。試行錯誤した結果、この状態で挟んでいくと、見事に入ることに気づきました。

    左右に開いた状態で具材を上から真っすぐ入れていくイメージです。そして、このまま閉じると具材がこぼれることなく収まります。
    チョコレートとバナナがトロ~り溶けて出来上がり♪ 

    季節に合わせたフルーツを使うのもいいかもしれませんね♪

    おまけ☆ホットケーキサンド

    ・ホットケーキミックス一袋

    ホットケーキミックスを決められた分量より少しだけ水分を減らして固めに生地を作ります。

    そのままホットサンドソロに入れるだけです。こちらも入れすぎには注意してくださいね。火加減ははじわじわ弱火でじっくりが良いと思います。

    が!油を塗るのを忘れてしまい、くっついてしまいました。お箸を使って取り出しましたけどね(泣)

    味は抜群に美味しかったのです。くまさんのカステラ(ってご存知の方いますか?)に近いような、ベビーカステラのような…。ふんわり優しい味に仕上がりました。

    シンプルにはちみつを入れても良し!あんこやカスタードも合いそうです。そしてホットケーキサンドをする際は必ず薄~く油を塗ってからにしてくださいね(笑)。

    私は料理研究家ではないのですが、とにかく今の時間を「楽しむこと」で作ってみたレシピをご紹介しました!

    NEW ARTICLES

    『 料理・レシピ 』新着編集部記事

    簡単に美味しく作れる!ハヤシライスソースのアレンジレシピ5選

    2025.03.24

    アウトドアスパイス17選|定番・人気の調味料で料理が決まる!

    2025.03.21

    コーラで角煮ができる!絶品レシピやアレンジレシピを紹介

    2025.03.18

    辛ラーメンがもっと美味しくなる簡単アレンジレシピ5選。本場韓国料理も再現!

    2025.03.15

    ミックスナッツのやみつきレシピ4選!香ばしさとカリカリ食感がたまらない簡単レシピ集

    2025.03.14

    春に採れる山菜の種類。山菜を使ったおすすめレシピも紹介

    2025.03.14

    ド定番のカレーメニューを爆速調理する方法! 【自衛隊出身芸人トッカグン小野寺の極上サバイバル飯 VOL.18】

    2025.03.14

    はちみつのおすすめレシピ15選|スイーツ・肉・おつまみ・サラダ…いろいろ使えるはちみつレシピ集

    2025.03.13