アウトドアに関しては初心者であるが、フットワークの軽さを活かして、読者の皆さんと一緒に楽しめる発信を心がけている。
こんにちは。岸田彩美です。
先日、長年挑戦してみたかった「ワカサギ釣り」デビューしました!ワカサギ釣りのイメージは、極寒の中に氷上で、氷に穴をあけて釣るイメージが強かったので、ハードルが高くてなかなかチャレンジ出来なかったのです。
しかし超快適空間の中で釣れることができるドーム船の事を知り、ついに念願のワカサギ釣りを楽しむことが出来たのです。早速紹介していきますね。
わかさぎ釣りドーム船、いよいよ出航!
朝7時には出航となるので、朝3時起きして出発です。今年は暖冬ということもあり、山中湖周辺は道路脇にちらほら雪が残っているくらいでしたが、道路上は所々凍っていたので注意してくださいね。バイク乗りの方も車で来たほうがいいと思います!
今回お邪魔したのは「わかさぎ釣りドーム船 WAKASAGI FISHING BOO」さんです。
事前に電話で予約し、参加人数と道具のレンタルも伝えました。持ち帰りのクーラーボックスがあれば良いとのことです(今回は発泡スチロール容器持参しました)。念のため私は、タオル・軍手・ウェットティッシュ・おやつを持参しました。
船に乗る前に感動したのが、富士山の美しさ。こんなに近くに見えるのと、空気が澄んでいるので美しい。富士山ってパワーもらえますよね。
記念撮影をしながら、いざ入船です。
まず靴を脱いでスリッパに履き替え、すでにリラックスモードです(笑)。ドーム船内がポカポカなんですもの…。
しかも!!ファンヒーターに、足元にも暖房がついているというありがたさでした。靴下になってみるとその暖かさがよーくわかります。私は上着いらないくらいでしたよ!荷物置き場は上の棚に置けるので安心です。
席には、釣り竿や餌、バケツなどが準備してありました!至れり尽くせり…。
船が出向するまでに針に餌をつけてね と言われ、ど初心者な私は付け方からスタッフさんに教えていただきました。
まず餌は、「紅さし虫」といいショッキングピンクの色鮮やかな虫を取り付けます。仕掛けの糸は、針が5つついていますので、全部に付けましょう。
ちょん掛けという方法で、虫を針にさしたら半分くらいのところでハサミでカットします。餌だけ持っていかれる事があるのでこの方法がいいのだとか。そうそう、虫をちゃんと箱にしまっていないと、すごく活動的で色んな所に脱走しますのでご注意を(笑)。
針には「かえし」がついているので、肌に刺さらないように!
早速釣ってみよう!
出航したら、船長さんが魚群レーダーをもとにポイントを探してくれます。すごく優雅な気分です。
釣り場が定まって釣りOKの合図で目の前の蓋を開けて…釣りスタート!
そう、もう目の前に糸を垂らせばいいのです。なんだこの贅沢さ…。釣り方もスタッフさんに教えてもらいました。
まず重りが付いた糸を水中の底に着くまで落とし、少し糸を巻いて糸をピンと張ります。ただじっと糸を垂らして待つのではなく、ゆっくりと竿を手首で上下に動かし「誘い」をしながらワカサギをおびき寄せます。
竿の先や手にちょんちょんとした振動が来たら、慌てずにゆっくりと糸を巻いて釣りあげます。
私は慌てて巻いてしまい、最後に逃げられちゃった…を何度か経験しましたが、慣れればテンポよく釣り上げられそうです。
餌は、くたびれたりする前に取り換えれば大丈夫です。意外と長持ちしました。
釣りあげたワカサギはバケツに入れますが、時々水を変えてあげると新鮮さが保たれるとのことでした。
快適なドーム船内
ワカサギは群れで回遊しているので、釣りのピークもあれば釣れないときもあります。その間は、船内にあるお茶やコーヒーで一息つけるのも良い時間。しかも無料サービスなのが嬉しいですね。お湯や電子レンジもあるので、カップラーメンも食べることができます。
綺麗なお手洗いも完備されているのでお子様連れでも安心ポイントですね。また船上から見る富士山もキラキラの絶景でしたよ~気分転換しながら楽しむのも有りですね。携帯電話の電波も問題無かったので、お仕事こっそり休んできても大丈夫かも?(笑)
釣果はいかに!!
通常7時出航15時帰航ですが、12時過ぎたら途中で離脱するのも可能です。私は先にお暇させていただきました。
別便のボートでお迎えに来てくれるというこれまた面白い経験で、風を浴びながら船と富士山を後にします。
さあ今回の釣果は…何匹か数えそびれました、本当にごめんなさい。
実は、私が行った日はすごく渋い日だったそうです。でも家族で食べきれる量だったのでちょうど良かったですよ♪ 極稀にブラックバスが釣れるときもあるそうです(笑)。
ついに念願のワカサギ釣りデビューをしましたが、初めてのワカサギ釣りデビューをドーム船にしてよかったです。いつか氷上ワカサギ釣りもやってみたいですが、最初は気軽に始められるところから挑戦するのが良いなと思いました。
虫が苦手な方でも、大きくないし色が可愛いので怖さは少なかったです。わからないことがあれば、スタッフさんに聞けるので、釣り初めての方にこそオススメしたいですね。
ワカサギは3月上旬頃までが産卵期だそうで、特に美味しい時期なんですって!これからのシーズン、まだまだ楽しめますよ。次の記事では、私のチャレンジコーナー・ワカサギを料理編をお届けします。果たしてどうなるのか!
また、ドーム船の乗船料やレンタル料金は、「わかさぎ釣りドーム船 WAKASAGI FISHING BOO」さんのホームページをチェックしてくださいね!