ガイドブックには載らない 白神山地のローカルツアー旅 | 日本の旅 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル - Part 2
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 日本の旅

    2015.10.15

    ガイドブックには載らない 白神山地のローカルツアー旅

    白神山地

    秋田県の白神山地へ。靴にわら縄を巻いて滑り止めにし、清流をたどりました。

    白神山地は日本海に近い青森県西部と秋田県北西部にまたがり、その中心に残されたほとんど手つかずのブナ林が世界遺産に登録されています。遺産区域の7割以上は青森県側にあり、観光ガイドブックの定番、十二湖と青池、暗門の滝なども青森県にあることから、観光向けの白神山地のイメージは青森県に強いです。

    ひねくれ者の私は、秋田県側を観光できないものか? と気になり、調べました。するといくつかの観光向けスポットがあり、ローカル色の強そうなツアーも発見しました。季節ごとに秋田白神の魅力を発掘していく各回ごとの企画モノ。

    よし、これに申し込もう!

    そうしてやってきたのが、秋田県藤里町の峨瓏(がろう)峡。夏は涼を、秋は紅葉を楽しめる場所だそうですが、お世辞にも観光名所とはいえず、白神山地と聞いて思う巨大なブナが林立した幽玄な森……ともいえません。

    しかし歩き始めるとこの森の秘密が明らかになってきました。

    NEW ARTICLES

    『 日本の旅 』新着編集部記事

    人混みもなく、猛暑も避けられる秋の海遊びに行ってきた!持っていきたいアイテムも紹介

    2025.09.11

    伊勢エビ、アワビ…早朝4時集合!家族で千葉・勝浦「海老網収穫体験」に参加して得た特別な体験

    2025.09.05

    おすすめジオパーク11選|ユネスコ世界・日本認定のジオパークで地球のロマンを感じよう

    2025.08.23

    100万ドルの夜景を10倍楽しむ挑戦!自らの足で登った先にあった「函館山」山頂の景色

    2025.08.07

    できれば教えたくない!北海道の大自然をまるっと体感できる白老「ポロト自然休養林」とは?

    2025.08.03

    旅人は地元の人とすれ違うときどうするべきか?中山道を快適に歩くための挨拶マイルール

    2025.08.01

    捕虫網の竿はなにがベストか?おじさん虫屋の考察と結論

    2025.07.28

    全国のお祭りとグルメが集合する「MATSURI JAPAN 2025」に親子で行ってみた!

    2025.07.24

    加計呂麻島のバスはやたらかっこいい!バス停からはじまった須子茂集落の小さな旅

    2025.06.15