ガイドブックには載らない 白神山地のローカルツアー旅 - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 日本の旅

    2015.10.15

    ガイドブックには載らない 白神山地のローカルツアー旅

    白神山地

    秋田県の白神山地へ。靴にわら縄を巻いて滑り止めにし、清流をたどりました。

    白神山地は日本海に近い青森県西部と秋田県北西部にまたがり、その中心に残されたほとんど手つかずのブナ林が世界遺産に登録されています。遺産区域の7割以上は青森県側にあり、観光ガイドブックの定番、十二湖と青池、暗門の滝なども青森県にあることから、観光向けの白神山地のイメージは青森県に強いです。

    ひねくれ者の私は、秋田県側を観光できないものか? と気になり、調べました。するといくつかの観光向けスポットがあり、ローカル色の強そうなツアーも発見しました。季節ごとに秋田白神の魅力を発掘していく各回ごとの企画モノ。

    よし、これに申し込もう!

    そうしてやってきたのが、秋田県藤里町の峨瓏(がろう)峡。夏は涼を、秋は紅葉を楽しめる場所だそうですが、お世辞にも観光名所とはいえず、白神山地と聞いて思う巨大なブナが林立した幽玄な森……ともいえません。

    しかし歩き始めるとこの森の秘密が明らかになってきました。

    NEW ARTICLES

    『 日本の旅 』新着編集部記事

    加計呂麻島のバスはやたらかっこいい!バス停からはじまった須子茂集落の小さな旅

    2025.06.15

    糸魚川、阿蘇…一生に一度は行きたい!地球のロマンを感じるジオパーク6選

    2025.06.15

    「南伊豆ジオパーク」トリップ2DAYS! 伊豆半島誕生の痕跡1,000万年前を感じながら旅しよう

    2025.06.10

    『ASOBIYUKU』として進化した京都・るり渓温泉1泊2日親子で宿泊体験記!詳細な写真で紹介

    2025.06.09

    これぞハイカーの特権!歩いてしか辿り着けない鳥取・山陰海岸ジオパーク「砂の楽園」5選

    2025.06.06

    奇岩と地層を巡ったり、自然の産物を眺めたり。「三陸ジオパーク」で地球の歴史に触れる旅

    2025.06.04

    直木賞作家・伊与原 新さんが語るジオパークの魅力「時間のスケールに想像を巡らせて」

    2025.06.03

    遠見岬神社、お守り作り…海と森に包まれた千葉県勝浦で、麻と神聖な時間にふれる体験

    2025.06.02

    奄美大島で体験した、バケーションレンタルという新しい宿泊スタイル

    2025.05.29

    get_header(); ?>