GPS搭載だけじゃない!アウトドア派におすすめな時計COROS「NOMADO」とは? | 時計 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 時計

    2025.09.07

    GPS搭載だけじゃない!アウトドア派におすすめな時計COROS「NOMADO」とは?

    GPS搭載だけじゃない!アウトドア派におすすめな時計COROS「NOMADO」とは?
    ハイキングやフィッシングなど、アウトドアアドベンチャーを楽しむために生まれた最新ウォッチ「COROS NOMAD(カロス ノマド)」。

    GPSナビゲーションをはじめ、多彩なスポーツモードや安全機能を搭載。さらに新機能「アドベンチャーノート」によって、一歩一歩の軌跡から釣果や登頂の瞬間まで細かく記録できる。

    アウトドアに親しんだハイカーや釣り人、冒険を愛する人のために設計されたこのモデルは、体験や思い出を丸ごと詰め込める“カプセル”のような存在だ。

    COROSの新作、NOMADの注目ポイント4つはこれ!

    COROSは、アスリートのトレーニングを支えるパフォーマンス・スポーツ・テクノロジーブランド。過酷な環境でも頼れる耐久性と直感的な操作性を備え、登山家やランナー、世界記録に挑むアスリートまで、世界中の冒険者に愛用されている。

    そんなCOROSから登場した「NOMAD」には、アウトドアを楽しむ人にうれしい機能が詰め込まれている。

    注目したいポイントを4つにまとめて紹介しよう。

    1、 感動の瞬間を残せる「アドベンチャーノート」

    「アドベンチャーノート」機能では、音声メモで記録したり、写真を導入したりして感動をシェア。

    新搭載の「アドベンチャーノート」機能では、内蔵マイクで音声メモを残したり、写真を取り込んだりできる。

    旅先で記録した最高の瞬間をCOROSアプリで振り返ったり、ワンタッチで友人にシェアすることも可能だ。

    2、軽量・タフな設計とロングバッテリー

    日常使用で最大22日間、全システムGPSモードで最大50時間稼働。長時間サポート。

    アルミニウム層とポリマー層を組み合わせた二層構造ベゼルで、軽さと衝撃への強さを両立。強化ミネラルガラスや5ATMの耐水性も備え、過酷な環境にもしっかり対応する。

    さらにバッテリー寿命は日常使用で最大22日間、全システムGPSモードで最大50時間稼働。長旅や縦走でも頼れる。

    3、40種類以上のスポーツモード、新たに「釣り」モードも

    スポーツ全般をほぼサポート。特に釣りモードでは、専用アルゴリズムが準備されている。

    ランニングやサイクリング、ハイキングなど40種類以上のスポーツに対応。中でも注目は、新たに搭載された「釣り」モードだ。

    月齢や潮位、気圧といった環境情報を活用し、釣果や魚種を記録できるなど、釣り人のための専用アルゴリズムが用意されている。

    4、最新プロセッサーによる快適ナビゲーション

    最新のプロセッサーを搭載したウォッチ。

    二周波GPSチップを搭載し、道路名付きのグローバルマップを無料で利用可能。最新プロセッサーによって、ズームやスクロールもリアルタイムでスムーズに操作できる。

    世界のどこでも正確なルートを把握できる。

    カラーはDark Grey、Green、Brownの3色。

    価格:49,940円(税込)
    サイズ:47.8 x 47.8 x 14.8mm
    重量:シリコンバンド装着時;61g、ナイロンバンド装着時;49g
    ディスプレイ:サイズ;1.3型、解像度;260×260、種類;3代目タッチパネル方式常時点灯型メモリーLCD
    携帯電話接続:Bluetooth
    アクセサリー接続:Bluetooth
    データ送信:Wi-Fi / COROS App
    使用温度:-20°C~50°C
    保管温度:-20°C~60°C
    内蔵メモリ:32GB
    アクティビティメモリ:1200時間 ※屋外活動よる推定値
    衛星システム:GPS、GLONASS、Galileo、 Beidou、QZSS
    マップレイヤー:地形図(道路名付き)、グローバルマップをダウンンロード可能、Topo、地域マップをダウンロード可能
    その他の機能:チェックポイント、スタートに戻る、コース離脱アラート、タッチパネル、安全機能
    センサー:光学式心拍計、気圧高度計、加速度センサー、ジャイロセンサー、コンパス、体温計、トレーニング中の体温測定対応(対応アクセサリー使用時)、光学式パルス、オキシメーター、ECGセンサー
    トレーニング機能:安静時心拍数、水中での心拍測定、アクションカメラコントロール
    (GoProとInsta360の一部モデルに対応)、バーチャルペーサー、バーチャルラン、ランニングフォームテスト(COROS POD/POD 2の装着が必要)、標高モード(高所における血中酸素濃度(SpO2)監視と体力の評価)、タッチスクロール(トレーニング中にデータページをスワイプしてスクロール)、画面ミラーリング
    日常機能:ストップウォッチ、日常アラート(消費カロリー、運動時間、ストーム、その他のアラート)、ファームウェア更新可能(Wi-FiとCOROS appで)、携帯を探す、時計を探す、常時点灯、HRV指標、音楽(Bluetooth対応ヘッドセットでオフラインの音楽を聞ける)
    WEBページ

    新しい体験が、ここから始まる

    「COROS NOMAD」は、軽量でタフな設計に最新機能を詰め込み、旅の記録から日々のトレーニングまで幅広くサポートしてくれる。

    ハイキングや釣り、登山など、どんなアクティビティにも寄り添い、思い出を形に残すことができる一台だ。

    アウトドアをもっと自由に楽しみたい人にとって、冒険を広げるキーアイテムとなりそうだ。

    あわせて読みたい

    時計があれば方角がわかるって本当!? アウトドアに役立つコンパスなしで方角を知る方法

    時計があれば方角がわかるって本当!? アウトドアに役立つコンパスなしで方角を知る方法

    なぜ、旅時計といえば「プロトレック」なのか?

    なぜ、旅時計といえば「プロトレック」なのか?

    アウトドアで活躍する腕時計を専門家が厳選! おすすめのアウトドアウォッチ特集

    アウトドアで活躍する腕時計を専門家が厳選! おすすめのアウトドアウォッチ特集

    オールブラックが超クール!アウトドア派の機械式時計はセイコー「5スポーツ」がおすすめ

    オールブラックが超クール!アウトドア派の機械式時計はセイコー「5スポーツ」がおすすめ

    歴史的冒険家を支えた腕時計烈伝

    歴史的冒険家を支えた腕時計烈伝

    NEW ARTICLES

    『 時計 』新着編集部記事

    キャンプ場探しも秘境探検も!アウトドアを強力サポートする地図サービス「Garmin Outdoor Maps+」

    2025.08.30

    ガーミン史上最大&最薄そして最軽量!GPSウォッチ最新モデル「Venu X1」の実力は?

    2025.07.04

    防水時計のおすすめ16選!人気メーカーから選び方まで解説

    2025.07.02

    プロトレックは登山の相棒!特長や種類を徹底解説

    2025.06.29

    北欧発ポラールの最新スマートウォッチ「Grit X2」がアウトドアに最適な理由とは?

    2025.06.24

    ガーミンの最新GPSウオッチ「Instinct 3 Tactical」が備えている高機能とタフネスの真髄とは?

    2025.05.20

    最適なタイミングで起床を促すアラームも!睡眠機能がより進化したガーミン「vívoactive 6」

    2025.04.14

    ガーミンの腕時計型ダイビング用コンピューター「Descent」シリーズ。最新モデル「Descent G2」の実力は?

    2025.03.07