サーモスのタンブラーが便利!保冷・保温力に優れた人気モデルを紹介 - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • PR

    ドリンクボトル・水筒

    2025.08.03

    サーモスのタンブラーが便利!保冷・保温力に優れた人気モデルを紹介

    サーモスのタンブラーが便利!保冷・保温力に優れた人気モデルを紹介
    人気ブランド・サーモス(THERMOS)のおすすめタンブラーを紹介! 真空断熱で保冷・保温力に優れたサーモスのタンブラーなら、アイスもホットもおいしい適温が持続する。アウトドアからオフィス、食卓まで年中活躍するタンブラーをチェックしよう。

    日本の技術が生きるサーモス

    1892年にイギリスの科学者、サー・ジェームス・デュワーがガラス製の真空魔法びんを開発。その後、デュワーびんのガラス吹き職人ラインホルト・ブルガーが、割れやすいデュワーびんに金属カバーを付けて家庭用魔法びんとして商品化したのが始まり。

    1978年、日本酸素(現・日本酸素HD)による高真空構造魔法びんの開発を機に、’89年から世界各地のサーモス社が日本酸素の傘下となった。現在はケータイマグ、タンブラー、スープジャーなどラインアップも豊富に揃っている。

    ▼参考記事

    サーモス、ザンバラン、ビクトリノックス…唯一無二のアウトドアギアを生み出すヨーロッパの11ブランド【S~Z編】

    魔法びん構造で適温キープ「真空断熱タンブラーJDYシリーズ」

    THERMOS(サーモス) 真空断熱タンブラーJDY 420ml

    ステンレス製魔法びん構造の高い保温・保冷力でおいしい温度をキープすることができるタンブラー。氷が長持ちし、結露もしにくくテーブルを汚さないので、テレワークや家呑み、アウトドアなどのシーンで快適に使える。340ml、420ml、600mlと3つのサイズ展開。

    image
    カラータンブラーもバリエーション豊富。

    ▼参考記事

    サーモスの人気アイテムがスタイリッシュに進化!真空断熱タンブラーとジョッキがリニューアル

    スリムで持ちやすい「真空断熱タンブラー JDIシリーズ」

    THERMOS(サーモス) 真空断熱タンブラー JDI-350

    魔法びんと同じ真空断熱構造で、アイスもホットも適温をキープしてくれる。スリムな形状で、手の小さな人でも持ちやすいサイズ感。350ml以外にも、300mlや400mlタイプ、2個セットなどもある。
    ●サイズ:(約)幅7×奥行き7×高さ14.5cm
    ●重量:約200g

    ▼参考記事

    スリムでスタイリッシュ、値段も手ごろなサーモスの真空断熱タンブラー

    食卓でも使いたい「真空断熱カップ」

    THERMOS(サーモス) 真空断熱カップ 360ml

    アウトドアはもちろん、日常の食卓でも使いやすいステンレス製カップ。真空断熱構造により外側が熱くならず、飲み物の温度をキープする。丸みをおびた口元のおかげで飲みやすさも抜群だ。
    ●サイズ:80×95mm
    ●重量:約200g

    ▼参考記事

    キャンプにおすすめのマグカップ29選。素材別の特徴も紹介

    タンブラーにもなる「保冷缶ホルダー」

    THERMOS(サーモス) 保冷缶ホルダー

    ビールなどの350ml缶をスポッとはめて保冷できるとともに、直接飲み物を注いでタンブラーとして使うこともできる。真空断熱だから、注ぐ飲み物は冷たいものも熱いものもOKで一年中重宝する。オフィスや車内で使うのもおすすめだ。

    タンブラーとして使うときは、蓋を装着する。細長い穴が4つ空いており、どこに口をつけても飲むことができる。車の運転中などに、飲み口を目で見て確認しなくていいから、とても助かる。穴が細いので保温保冷性も保たれる。

    image
    細長い穴が4つ、ぐるりとめぐっている。
    image
    いつまでもアツアツのコーヒーが楽しめる。
    image
    缶ビールをはめて保冷缶ホルダーとして。ジャストフィットした姿が美しい。

    ▼参考記事

    サーモスの名作「保冷缶ホルダー」に新色が!待望のアースカラーが登場

    あわせて読みたい

    サーモス「スポーツ保冷バッグ」はリュックに入るほどコンパクト!サイクリングやハイキングにおすすめです

    サーモス「スポーツ保冷バッグ」はリュックに入るほどコンパクト!サイクリングやハイキングにおすすめです

    サーモス「山専用ボトル」は登山の定番アイテム!スペック&保温力テストも紹介

    サーモス「山専用ボトル」は登山の定番アイテム!スペック&保温力テストも紹介

    サーモス「真空断熱ケータイマグ」の内筒に縦のつなぎラインが見えなくなった意外な理由

    サーモス「真空断熱ケータイマグ」の内筒に縦のつなぎラインが見えなくなった意外な理由

    THERMOS (サーモス) / 真空断熱ケータイマグ(ROB-003)

    THERMOS (サーモス) / 真空断熱ケータイマグ(ROB-003)

    THERMOS(サーモス)/ソフトクーラー ROC-002 ミッドナイトブルー

    THERMOS(サーモス)/ソフトクーラー ROC-002 ミッドナイトブルー

    THERMOS(サーモス)/保冷炭酸飲料ボトル RBAA-500 

    THERMOS(サーモス)/保冷炭酸飲料ボトル RBAA-500 

    THERMOS(サーモス)/真空断熱ジョッキ600ml

    THERMOS(サーモス)/真空断熱ジョッキ600ml

    NEW ARTICLES

    『 ドリンクボトル・水筒 』新着編集部記事

    愛らしくて使い勝手抜群!Holmsの水筒が魅力的に感じる4つの理由

    2025.07.28

    真夏に必須!ペットボトルを保冷できるLOGOSの真空断熱ボトルシリンダーがおすすめだぞ

    2025.07.25

    ロゴス40周年記念の数量限定アイテムがクール!「Enjoy Outing!」な3アイテムがラインナップ

    2025.07.18

    ストロー付き水筒おすすめ3選|おしゃれで便利!大人向け・子ども向けモデルも紹介

    2025.07.13

    夏の必携アイテム「保冷ボトル」おすすめ20選! 保冷力の目安がわかるテスト結果も紹介するぞ

    2025.07.09

    コーヒーにおすすめのボトル8選|保冷保温どっちもOKなど一年中使えるボトルを厳選紹介!

    2025.07.09

    ニトリのステンレス水筒ってどう?コスパ抜群なその実力に注目!

    2025.06.28

    氷が飛び出さない中栓がいいね!「LOGOS 真空デザインボトル」はメンテナンスもラクちん

    2025.06.22