SIGG(シグ)の最高峰ボトル「アルパインスター」。気温差に強い山岳ギアの本気度を見た! | ドリンクボトル・水筒 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • ドリンクボトル・水筒

    2025.10.16

    SIGG(シグ)の最高峰ボトル「アルパインスター」。気温差に強い山岳ギアの本気度を見た!

    SIGG(シグ)の最高峰ボトル「アルパインスター」。気温差に強い山岳ギアの本気度を見た!
    スイス発の老舗ボトルブランド「SIGG(シグ)」から、ブランド最高峰モデルが登場した。

    100年以上の歴史で培ったボトルづくりを土台に、温度をしっかりキープする断熱設計を採用した保温・保冷ボトル。過酷な山岳環境での使用を想定して開発され、日常から山行まで、幅広く活躍しそうだ。

    極限環境に応える、山岳スペックの理由

    標高差のある登山ルート、早朝と夕暮れの急な寒暖差、長時間に及ぶ縦走。

    そんな山岳地帯のリアルな課題に応えるために生まれたのが「アルパインスター」だ。

    SIGGは、過酷な環境でも信頼して使える“本気のギア”を目指して開発。あらゆるフィールドで安心して使えることを最優先に設計し、ブランドの哲学と技術力を凝縮した最高峰のボトルに仕上げている。

    ここからは「アルパインスター」注目のポイント3つに整理して見ていこう。

    1、真空×銅の“ダブル断熱”で熱を逃がさない

    ステンレスの真空二重構造に、内側の銅コーティングを組み合わせたSIGG独自の断熱設計。飲み物の温度低下(または上昇)につながる3つの要因「伝導」、「対流」、「放射」、それぞれに対応している。

    真空層が内外の熱移動を遮り、伝導と対流を抑える。

    内側の銅コーティングが赤外線(熱放射)を反射し、内部温度の変化を防ぐ。

    中栓の中央部はステンレス。丈夫で衛生的、熱の影響も受けにくい。

    この3つの相乗効果で、温かさも冷たさも長くキープ。標高の高い稜線でも、長いトレイルの途中でも、「飲みごろ」をそのまま持ち運べるボトルだ。

    2、過酷な山岳環境で信頼できる実用設計

    標高差による気圧変化、朝晩の大きな寒暖差、長時間の縦走や行動中の不意の衝撃など、登山者が直面する課題を前提に、設計段階から細部まで詰めたつくりとなっている。

    例えば、本体上部を一周するラバーグリップは、グローブ着用時でも開閉がしやすい。底面ラバーは滑りやすい岩場や雪上でも安定性を助け、18/8ステンレススチール製ボディは落下や衝撃に強い。

    さらに、マッターホルンモチーフの蓄光ロゴで夜間や暗所でも見つけやすい。上蓋はコップとして使えるため、直接口をつけずに飲める衛生的な設計だ。

    3、自然に寄り添う、洗練されたデザインと環境配慮の姿勢

    高い耐久性で、アウトドアでも長く使えるタフな構造。

    山岳向けの高機能を追求しつつ、日常にも馴染む意匠とサステナブルな素材選定にこだわっている。

    シンプルで洗練されたフォルムに、光の反射を抑えるマット仕上げ。自然の風景に溶け込み、アウトドアはもちろん、オフィスや日常使いにも違和感がない。

    また、SIGGのボトル製品はBPAフリー。毎日使う道具だからこそ、安心・安全を重視している。

    本体には90%リサイクル由来の18/8ステンレススチールを採用。高い耐久性で長く使え、役目を終えた後も金属資源として再リサイクル可能だ。

    0.5L
    価格:6,270円(税込)
    カラー:ブラック、ブラッシュド、グリーン
    サイズ:直径7.4×高さ23.7cn

    0.75L
    価格:7,150円(税込)
    カラー:ブラック、ブラッシュド、グリーン
    サイズ:直径7.7×高さ28.6cn

    1L
    価格:8,030円(税込)
    カラー:ブラック、ブラッシュド、グリーン
    サイズ:直径8.5×高さ30.7cn

    製品詳細ページ

    1本で、山行から日常まで

    温度を保つ構造と現場で効くディテール、そして日常に馴染む意匠まで、必要な要素が小さくまとまっている「アルパインスター」。容量やカラーを行動スタイルに合わせて選べば、稜線でもデスクでも“ちょうどいい”。

    次の山行の相棒として、候補に入れておきたい。

    あわせて読みたい

    ナルゲンボトルの使い方を知ろう!意外な使い方も大紹介!

    ナルゲンボトルの使い方を知ろう!意外な使い方も大紹介!

    サーモス「山専用ボトル」は登山の定番アイテム!スペック&保温力テストも紹介

    サーモス「山専用ボトル」は登山の定番アイテム!スペック&保温力テストも紹介

    「ニトリもここまで来たか……」史上最強の真空断熱ボトル「N-HEATEX」を徹底レビュー!

    「ニトリもここまで来たか……」史上最強の真空断熱ボトル「N-HEATEX」を徹底レビュー!

    1年中使える自転車用ボトル特集。おしゃれなだけじゃない、ばっちり保温保冷の高機能ボトル

    1年中使える自転車用ボトル特集。おしゃれなだけじゃない、ばっちり保温保冷の高機能ボトル

    NEW ARTICLES

    『 ドリンクボトル・水筒 』新着編集部記事

    ビールも入れられる水筒特集!グロウラーの人気おすすめ4選

    2025.10.04

    おしゃれなステンレスボトルをマイ水筒に!保温保冷にも優れた人気ボトル25選

    2025.09.30

    登山やトレランで活躍するハイドレーションとは?使用時の注意点からおすすめの商品まで解説!

    2025.09.27

    スタンレー発、水筒タイプのおすすめボトル特集。保冷・保温・耐久性に優れた名品ボトル

    2025.09.26

    おしゃれなボトル19選|デザインはもちろん、機能も妥協なしのボトルを厳選

    2025.09.07

    サーモスのおすすめ水筒6選|最新から定番までおすすめボトルを容量別に紹介

    2025.09.05

    おしゃれな水筒32選|暑い季節に嬉しい「優れた保冷機能付きモデル」や「限定商品」を紹介

    2025.09.04

    炭酸対応ボトル7選|アウトドアでシュワっと炭酸が楽しめるおすすめボトル

    2025.09.03