外国人キャンパーは何を食べているの? 突撃・世界のキャンプごはん
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 料理・レシピ

    2024.09.21

    外国人キャンパーは何を食べているの? 突撃・世界のキャンプごはん

    外国人キャンパーは何を食べているの? 突撃・世界のキャンプごはん
    海外でのキャンプ経験がある方々に、外国人キャンパーは何を食べているのかを教えてもらいました。個性溢れる料理がずらりで…青空の下でぜひ食べてみたい!

    世界6か国のキャンプごはんを一挙ご紹介!

    教えてくれた人
    フォトグラファー 猪俣慎吾さん

    image

    キャンプが趣味のプロ写真家。キャンプコーディネーターとしても活動する。海外での経験も多く、世界を飛び回る。

    韓国のキャンプごはん

    日本でも人気!サムギョプサル

    image

    「韓国では定番の人気メニュー。スーパーにはサンチェもエゴマも安く大量に売っているので本格的に作れます!」

    タンザニア

    ビュッフェスタイルの野外料理

    image

    「サファリツアーでコックさんが作ってくれた料理。パスタ、米、肉、豆など多彩なメニューが多く、野外なのに洗練された味わい」

    フィンランド

    ファイヤーピットでBBQ

    image

    「テントサイトで焚き火はできないので、専用のファイヤーピットで。フィンランドではソーセージが欠かせません」

     

    教えてくれた人
    ライター ちえさん

    image

    家族でアメリカに移住し、キャンプデビューを果たす。キャンプごはんとパン作りの研究にも勤しむ。

    アメリカ

    アメリカの母の味!マカロニ&チーズ

    image

    「子供に大人気。チーズの種類や量は家庭ごとに違います。ポテチを加えても◎。アメリカでは凝った料理より簡単重視!」

    スナックで簡単にナチョス

    image

    「メキシコ料理のスパイスや材料が手に入りやすく、アメリカ人も好んで作ります」

    教えてくれた人
    フォトグラファー
    石井瑠奈さん

    image

    オーストラリアにワーキングホリデー中。現地の友人たちと長期キャンプやハイキングを楽しんでいる。

    オーストラリア

    自作の乾燥リゾット

    image

    「ハイキングをしながらのキャンプでは自作した乾燥食材で料理を。なるべく油の使用を避けて味を濃いめにして作ります」

    大定番のハンバーガー

    image

    「ステーキや野菜を焼く豪快BBQが大定番。ソーセージをホットドッグにするかパテをハンバーガーにして食べます」

    教えてくれた人
    YouTuber
    中国まる見え情報局さん

    image

    中国のリアルな情報を発信するYouTubeチャンネル。視聴者のリクエストを元に情報を提供。

    中国

    キャンプ専門店まである火鍋

    image

    「キャンプ場に食材をデリバリーできたり、現地で事前準備してくれるお店も。体が温まるので、冬キャンにおすすめ!」

    image

    教えてくれた人

    編集・高瀬

    image

    学生時代から、これまで30か国以上の旅に。「ガイドブックに載っていない、野外でのご当地料理は最高」

    タイ

    ご当地焼き肉・ムガータ

    image

    「タイ式焼き肉としゃぶしゃぶ鍋が同時に楽しめます。中央で焼いた肉やシーフードの旨みが鍋部分に流れ込んでおいしい」

    ロシア

    豪快に肉を楽しめるシャシリク

    image

    「豚の肩ロースをマリネ液で一夜漬けしてから焼くシャシリクがロシアの野外料理。野菜とともに食べるのが現地流」

    ※構成/中山夏美 写真/PIXTA

    (BE-PAL 2024年10月号より)

    NEW ARTICLES

    『 料理・レシピ 』新着編集部記事

    冬のほかほかキャンプ飯49選!簡単にできる鍋、煮込み、ラーメン、デザートまで

    2025.01.17

    白菜で作る簡単キャンプ飯レシピ2選!野菜が高い今だから、炒めて煮込んで使い切ろう

    2025.01.17

    バーナーで炙り料理を楽しむ!キャンプにおすすめのバーナーとレシピを厳選

    2025.01.15

    キャンプで焼きたてのせんべいを楽しもう!作り方とおすすめの味付けも紹介

    2025.01.15

    栗きんとん、お餅…正月の余ったらどうしてる?野外で楽しむアレンジレシピ5選

    2025.01.14

    香ばしく焼いておもちを消費!スキレットで楽しむ「おもちすき焼き」レシピ

    2025.01.11

    飯盒を使ったご飯の炊き方は?注意点から美味しく炊くコツまで紹介!

    2025.01.11

    うま味引き立つ柚子の使い方!アウトドアでおすすめのレシピ6選

    2025.01.10